公選法違反の疑いで書類送検された熊本県議を不起訴 グラウンドゴルフ大会に協賛金
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月6日 19時26分
自らの選挙区でグラウンドゴルフ大会に協賛金5万円を支払ったとして、公職選挙法違反の疑いで書類送検された県議会議員が不起訴となりました。
不起訴処分となったのは、水俣市区選出の吉永和世議員です。吉永議員は、県議選期間中のおととし4月、自らの選挙区で開かれたグラウンドゴルフ大会に自身が代表を務める会社が協賛金5万円を支払ったのは公職選挙法で禁止されている寄付行為にあたるとして、元菊陽町議の男性がおととし6月に刑事告発し、県警が書類送検していました。そして熊本地検は1月31日付けで不起訴処分としました。理由について熊本地検は「回答を差し控える「としています。
吉永議員はKKTの取材に対し、「捜査が尽くされた結果だと受け止めています。改めるべきところはしっかり改めていきたい」と話しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
自民党・福原淳嗣氏の陣営の運動員 公職選挙法違反の疑いで書類送検 車上運動員に上限を超える報酬を支払った疑い
ABS秋田放送 / 2025年2月5日 17時32分
-
「100時間以上」の時間外労働‥消化器内科の26歳医師が自死 書類送検の運営法人と院長らを不起訴処分 神戸地検
MBSニュース / 2025年2月4日 20時5分
-
若手医師過労死で不起訴、神戸 労基法違反疑いの病院側
共同通信 / 2025年2月4日 18時26分
-
医師過労自殺の甲南医療センター 運営法人など不起訴に 23年12月に労基法違反疑いで書類送検
ABCニュース / 2025年2月4日 17時51分
-
「MDMAの錠剤は食べたが覚せい剤はやっていない」当時17歳の男子高校生を山口家裁下関支部に送致
KRY山口放送 / 2025年1月28日 18時20分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください