「女性の活躍は多様化の一歩」経営者対象セミナーで6社が表彰
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月7日 12時38分
誰もが働きやすい職場をつくろうと、企業の経営者を対象にしたセミナーが6日、県庁で開かれました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/83cff5e6-6d3e-45ca-90ec-4d601e72cc0c.jpg?w=550)
セミナーには企業の経営者や人事労務担当者など約80人が出席し、木村敬知事が「性別に関わりなく活躍できる男女共同参画は県政の基本です」と挨拶しました。そして県内で男女共同参画を推進している企業6社が表彰され、それぞれリモートワークやフレックスタイムなどを取り入れて、育児をしながら働き続けやすい取り組みなどを発表しました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/98696646-86cc-4632-86f5-85996bfc069a.jpg?w=550)
基調講演では日本航空執行役員の西原口香織さんが、誰もが公正に生き生きと活躍できる企業が社会から求められている事例を紹介し「女性の活躍は多様化の一歩です」と話しました。
熊本県では2002年から男女共同参画に取り組む企業の表彰を続けていて、これで表彰された企業は124社です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
女性活躍・人的資本経営に取り組むスリール株式会社がForbes JAPAN「NEXT IMPACT STARTUPS 30」に選出
@Press / 2025年2月7日 14時15分
-
女性活躍の壁をなくしていくために必要なことは? 辻清人副大臣にインタビュー
Woman.excite / 2025年2月4日 16時0分
-
【イベントレポート】小池都知事登壇、経営者の意識や職場の文化の変革を促すため、「東京女性未来フォーラム2025」開催
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
経営者らが語る、「アンコンシャス・バイアス」解消のカギとは? - 東京女性未来フォーラム2025
マイナビニュース / 2025年1月30日 12時3分
-
【DSセルリア】千葉県男女共同参画推進事業所表彰「奨励賞」受賞
PR TIMES / 2025年1月22日 13時40分
ランキング
-
154歳実行役に無期懲役求刑=「ルフィ」広域強盗―東京地裁支部
時事通信 / 2025年2月7日 12時23分
-
2【速報】政府「能動的サイバー防御」導入法案を閣議決定 今国会の重要法案に位置づけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 8時51分
-
3ハト虐待し死なせたか?タクシー運転手を逮捕 虐待動画を“SNS投稿”も… 識者「投稿の法規制、検討の余地も」
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 6時11分
-
4<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検
産経ニュース / 2025年2月7日 11時47分
-
5「映え写真」撮影目的か、線路に不自然な雪塊…北海道「宗谷ラッセル」急停止
読売新聞 / 2025年2月6日 23時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)