不安や悩みを出し合い子育てに前向きな気持ちを 「親の学び」講座 企業と初の連携開催
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月9日 11時51分
子育てをしている人たちがコミュニケーションを通して子育てのポイントについて学ぶ参加体験型学習プログラム「親の学び」講座が1日、熊本市東区の株式会社えがおで開かれました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/2fbd5473-725d-4c97-93d0-b3cf368663fb.jpg?w=550)
「親の学び」講座は、子育てに関する不安や悩みを出し合うことなどで子育てに対して前向きな気持ちを育むための熊本県の取り組みです。これまでは幼稚園や小中学校などで行っていましたが、認知度の向上と普及促進につなげようと今回、初めて企業と連携して実施されました。
株式会社えがおで開かれた講座には約25人が参加し、自分の家庭ではどのように子どもと向き合っているかなどを話し合いました。熊本県は今後もさまざまな子育て世代の交流の場を設けていきたいとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
福岡県春日市「妊娠~出産・子育てセルフプラン」を福岡女学院大学の学生が多言語翻訳 --福岡女学院大学
Digital PR Platform / 2025年2月7日 14時5分
-
子育てに悩む親に向けた、心が軽くなる子育て講演会「大丈夫、あなたの子どもだから」教育革命家ドラゴン先生をはじめとした教育のプロたちが集結
PR TIMES / 2025年2月4日 15時0分
-
赤ちゃんとの毎日がもっと楽しくなる!「プレパパ育児講座」2025年2月8日(土)開催
@Press / 2025年1月23日 11時15分
-
【伊勢市×夫婦会議】子育て夫婦のワークライフバランスを応援!パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」開催レポート
PR TIMES / 2025年1月22日 15時15分
-
「医療的ケア児」が自立するためにできること 福祉サービスの地域格差に直面した母の思い【わたしらしく生きるプロジェクト】
広島テレビ ニュース / 2025年1月18日 8時0分
ランキング
-
1スリップ事故処理に臨場したパトカーがスリップ 追突事故で男性が首などに痛み訴え 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月8日 17時9分
-
2石破首相…トランプ氏の印象は「怖そうなおじさんだが、会ってみると人の話をよく聞く方」「相性は合う」
読売新聞 / 2025年2月9日 10時31分
-
3群馬・新潟県境の三国峠で雪崩が発生 4人巻き込まれるも全員脱出
毎日新聞 / 2025年2月8日 23時25分
-
4福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し16市町村に
福島中央テレビニュース / 2025年2月8日 19時46分
-
5「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)