熊本初の夜間中学「ゆうあい中学校」 生徒が1年間の学びの成果を発表
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月10日 19時11分
去年4月に開校した熊本県内初の夜間中学「県立ゆうあい中学校」で9日、1年間の学びの発表が行われました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/1616126b-15f1-444c-bf30-d4bd457a046b.jpg?w=550)
熊本市中央区にある県内唯一の夜間中学「ゆうあい中学校」。夜間中学では、義務教育を修了していない人や十分な教育を受けられず卒業した人が、中学校の学習内容を学び直すことができます。去年4月に開校したゆうあい中学校には、10代~80代の37人が通っています。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/a87afb15-0c75-41a4-b962-3b84eb4f4344.jpg?w=550)
9日行われたのは「1年間の学びの発表」です。発表の中には日本語に関するものも。1年間で少しずつ言葉を理解できるようになったというフィリピン出身の生徒が、日本語の作文を発表しました。
■フィリピン出身の3年生
「私は高校生活をとても楽しみにしています。そのためにこれからももっと頑張ります」
3年生にとってはあとわずかな学校生活。ゆうあい中学校で初となる卒業式は3月6日に行われ、12人が卒業する予定です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
県立夜間中学の生徒に通学補助支給へ 4月開校 三重・伊賀
毎日新聞 / 2025年2月12日 20時2分
-
千葉県初「学びの多様化学校」開校へ 習志野市 不登校の児童ら対象
チバテレ+プラス / 2025年2月11日 17時0分
-
熊本県内の30代の中学教諭に「指導が不適切」との判定 県教委が研修を検討
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月4日 12時23分
-
夜間中学生徒、全国で1969人 2年前調査の1.3倍、文科省
共同通信 / 2025年1月31日 10時11分
-
「先生になりたい…」母親介護で小学校”中退”の28歳女性、夜間中学卒業し大学進学
産経ニュース / 2025年1月30日 9時0分
ランキング
-
1《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
2強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)