1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

卒園間近の園児が苓北町「内田皿山焼」で陶器づくり体験

KKT熊本県民テレビ / 2025年2月11日 19時43分

園児が陶器づくりに奮闘!

天草郡苓北町の窯元「内田皿山焼」にやって来たのは、地元の都呂々保育園の園児5人です。春の卒園を前に、陶器作りを体験しました。

陶器づくりに取り組む都呂々保育園の園児

都呂々保育園では、子どもたちに地元の伝統工芸を知ってもらい思い出も作ってもらおうと、30年前から毎年、卒園記念の陶器を作っています。窯主の木山健太郎さんから粘土の伸ばし方などを教わり、まるで職人のように真剣な表情の園児たち。

「できました!」

作っているのは、ペン立てです。ひも状の粘土を積み上げて円筒状にすると、リボンや雪だるまなど思い思いの飾りを貼り付けます。作品は10日間ほど乾燥させた後、園児が選んだ色を付けて本焼きされ、来月22日に開かれる卒園式で手渡されます。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください