卒園間近の園児が苓北町「内田皿山焼」で陶器づくり体験
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月11日 19時43分
天草郡苓北町の窯元「内田皿山焼」にやって来たのは、地元の都呂々保育園の園児5人です。春の卒園を前に、陶器作りを体験しました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/e2d3d3d8-d592-409a-8fc3-6ee6bc4ce96f.jpg?w=550)
都呂々保育園では、子どもたちに地元の伝統工芸を知ってもらい思い出も作ってもらおうと、30年前から毎年、卒園記念の陶器を作っています。窯主の木山健太郎さんから粘土の伸ばし方などを教わり、まるで職人のように真剣な表情の園児たち。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/8e8b5f34-2e9e-4003-9535-72334ff34b21.jpg?w=550)
作っているのは、ペン立てです。ひも状の粘土を積み上げて円筒状にすると、リボンや雪だるまなど思い思いの飾りを貼り付けます。作品は10日間ほど乾燥させた後、園児が選んだ色を付けて本焼きされ、来月22日に開かれる卒園式で手渡されます。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
協力して大きな鬼を退治!保育園で鬼に扮したペッカーズの選手が登場 バスケットボールを通じた交流も 大仙市
ABS秋田放送 / 2025年2月3日 17時30分
-
2月2日は「節分」一足早く鬼がやってきた!鬼の町でも園児が豆まき
南海放送NEWS / 2025年1月31日 18時5分
-
「冷たーい、逃げるな」 真っ白な北海道の雪に大喜び 沖縄・名護市出身の27歳、16保育園に雪贈る
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月31日 8時36分
-
よく飛ぶ紙飛行機「いかヒコーキ」で認定こども園の園児が「空育」 美郷町と日本航空秋田支店
ABS秋田放送 / 2025年1月16日 17時37分
-
年長園児が陶芸に挑戦 自分で作った湯飲み茶わんは3月の卒園式で子どもたちの手に
ABS秋田放送 / 2025年1月16日 17時32分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)