【参院選】富山選挙区 国民民主党 庭田幸恵さんの公認決定
KNB北日本放送 / 2025年1月24日 20時51分
国民民主党はきょう今年夏の参議院選挙富山選挙区に、会社社長の庭田幸恵さんを公認候補として擁立することを決めました。
国民民主党が擁立を決めた庭田幸恵さんは上市町出身の57歳。富山大学卒業で航空会社の客室乗務員や県内放送局のアナウンサーを経て、現在は富山市で人材育成などを手がける会社の社長を務めています。
庭田さんはきょう、KNBの取材に対し、「生活者の思いが政治に反映されていない。まじめに働いている人が報われる社会を実現し地元富山に恩返ししたい」と話しました。
国民民主党県連の支持母体である連合富山は、去年の衆院選と同様に、立憲民主党県連と候補を一本化したい意向です。
参院選富山選挙区には、自民党現職の堂故茂さんが、すでに党公認で3期目を目指して立候補を表明しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
参院選富山選挙区に新たな動き 国民民主党が新人擁立を検討
KNB北日本放送 / 2025年1月22日 19時0分
-
立憲・岡山県連 参院選に岡山市議の國友彩葉さん(33)を擁立
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月21日 18時44分
-
夏の参院選に向け 野党連携の行方は 静岡県内の立憲・国民・連合が3者協議
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月20日 17時29分
-
2025年夏の参院選 立憲民主党岡山県連が岡山市議会議員の國友彩葉さん(33)を擁立へ
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月17日 18時18分
-
〈参院選を前に“鹿児島の乱”勃発!〉自民幹事長のおひざ元で、自民大物の娘が立憲にまさかの寝返り…「仲間割れの自民」VS「『何でもあり』の立憲」戦いの行方は
集英社オンライン / 2025年1月17日 7時0分
ランキング
-
1「はま寿司」で15人が食中毒…2歳と7歳女児が入院 ノロウイルス検出 鹿児島・南さつま市
MBC南日本放送 / 2025年1月31日 19時25分
-
2更衣室にスマホ、所有の教諭死亡 小学校側の聞き取り後に
共同通信 / 2025年2月1日 1時26分
-
3ブログに「ざまあみろ」記述の市議 政倫審出席 発言謝罪も「体制あらためてほしい」
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月31日 17時25分
-
4ホンダ、155万台リコール=「N-BOX」など―国交省
時事通信 / 2025年1月31日 16時31分
-
5ビデオカード抽選で中国人客大集結、幼稚園侵入で警察出動も...秋葉原のPC店が明かした一部始終
J-CASTニュース / 2025年1月31日 20時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください