なぜ?今年の節分は2月2日 その理由は
KNB北日本放送 / 2025年2月3日 19時27分
きょうは暦の上では春が始まるとされる立春です。2月3日といえば、節分のイメージがありますが、ことしはきのうの2日が節分でした。どうして1日早かったのでしょうか。
「鬼は外福は内~」
節分とは「季節の分かれ目」のことで、もともとは立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日を「節分」としています。
このうち立春の前日の「節分」に豆まきをするのですが、今年は立春の日が例年より1日早い2月3日となり、これに合わせ節分も1日早い2月2日にずれました。
護国神社ではきのう、毎年恒例の節分祭が行われ、年男と年女が参加して豆をまき、今年1年の無病息災を願いました。
立春とは、地球が太陽のまわりを1周する際にあるポイントを通過する日をさします。
地球は1年かけて1周しますが、正確には365日よりおよそ6時間長くかかっていて、うるう年でも修正しきれないズレがあるため、ことしの立春と節分が、それぞれ例年より1日早まりました。
2月2日が節分になるのは2021年以来で、この時は実に124年ぶりでした。
ちなみに節分は来年は3日に戻りますが、4年後の2029年には再び2日となるということです。
この記事に関連するニュース
-
千葉・成田山新勝寺で節分の豆まき 俳優・横浜流星さん、小芝風花さん、大関・大の里らが参加
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 0時58分
-
【節分】例年より1日早い 富山市の神社で豆まき
KNB北日本放送 / 2025年2月2日 17時42分
-
「節分の日」ことしは2月2日 なぜ? 例年は3日のイメージも
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月31日 19時5分
-
カレンダーを見て驚いた!今年の節分は、なぜ2月2日に?
RKB毎日放送 / 2025年1月30日 15時52分
-
2025年の節分は『2月2日』 なぜ2月2日?そもそも節分って?なんで豆まき?
ORICON NEWS / 2025年1月29日 15時55分
ランキング
-
1ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
2岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
3下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
4「本屋大賞」ノミネート10作品を発表 宮島未奈さんが2年連続
毎日新聞 / 2025年2月3日 14時21分
-
5「乾燥機に巻き込まれている」寝具のクリーニング工場で作業員の男性が死亡する労災事故 ベルトコンベアーから転落か
RKB毎日放送 / 2025年1月9日 22時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください