【予報士解説】引き続き大雪に警戒を 2回目のピークは8日(土)
KNB北日本放送 / 2025年2月5日 20時44分
【数家気象予報士による解説】
こちらは、今回の大雪で1時間に何センチ積雪が増えたかを表すグラフです。
富山市ではきのう午前3時に積雪がゼロでしたが、きょう午前7時には50センチに達しました。
昨夜10時から11時までの1時間には8センチも増えました。
富山市で積雪が50センチ以上となるのは2022年2月以来、3年ぶりです。
これに、多くの人の記憶に残る2021年1月の大雪時の積雪の増加具合を重ねてみます。
今回は、2021年よりも緩やかですが、この先、まだまだ雪が続きます。
1回目の寒気のピークは、今夜から明日の朝早くまでで上空5500mでマイナス40度の非常に強い寒気です。
その後、一旦、弱まりますが、あさってから再び強まり始め、8日にマイナス39度と2回目のピークを迎えます。
つまり、きょうを含めて9日まで、まだ5日間も大雪となる可能性があるのです。
2回目の寒気のピークとなる8日午前0時からの雪雲と風の様子です。
日本海の雪雲の帯、JPCZが断続的に県内に流れ込み、9日の午前中ぐらいまで雪が降る予想となっています。
予想降雪量です。
今日午後6時から明日午後6時までの24時間降雪量はいずれも多い所で平野部が40センチ、山間部が70センチ。
その後の24時間は少なくなり、平野部が20センチ、山間部が50センチ。
さらに24時間先は再び多くなり、平野部が40センチ、山間部が70センチの見込みです。
今回の大雪の特徴は、強弱はありますが、寒気が入る期間が長いため、積雪が増えやすいということです。
大雪の影響が長引くので、屋根雪下ろしや除雪の際の事故、交差点などでは除雪した雪で見通しが悪くなるので、交通事故にも注意してください。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
一夜にして降り積もる 富山県内大雪に 富山市で3年ぶり積雪50センチ超
KNB北日本放送 / 2025年2月5日 11時52分
-
きょう立春 北陸地方に「春一番」も…あすから県内大雪の恐れ 富山
KNB北日本放送 / 2025年2月3日 19時30分
-
【警戒】今シーズンは雪の少ない暖冬傾向だが…来週は大雪の恐れ
KNB北日本放送 / 2025年1月31日 19時38分
-
【大雪情報】愛媛県はあす夕方にかけ山地中心に大雪 高速道路などで通行止めの可能性も
南海放送NEWS / 2025年1月28日 18時30分
-
【山口天気 朝刊1/8】山間部では雪化粧も 上空の寒気がピークを迎えるあす9日(木)は 平地や市街地でも大雪のおそれ
KRY山口放送 / 2025年1月8日 7時18分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
3【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
4ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください