電子マネー117万円余り詐取 30代元行員を解雇 富山第一銀行
KNB北日本放送 / 2025年2月7日 17時49分
富山第一銀行はきのう、30代の男性行員が顧客向けのキャンペーン商品をだまし取っていたと発表しました。
被害総額はおよそ117万円で銀行はこの男性を懲戒解雇しました。
富山第一銀行によりますと、男性はチャネルイノベーション部で銀行が企画するキャンペーンの賞品を扱う業務を担当していました。
当選者に贈られる電子マネーギフトの商品情報を不正に入手したうえ、使われていない分をスマートフォンに保存してだまし取ったということです。
先月、当選した顧客からギフトが使えないと問い合わせがあり不正が発覚しました。
被害総額は117万円余りで、男性はだまし取った金を遊興費などに使ったと説明したということです。
銀行は、男性をおととい付けで懲戒解雇しました。
被害にあった顧客に対しては、全額を補償するとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
群馬銀行が40代行員を懲戒解雇、客にうそをつき261万円だまし取る…「ライブ配信の投げ銭に使った」
読売新聞 / 2025年2月7日 18時28分
-
“三菱UFJ銀行金塊窃盗事件”貸金庫から別の金塊も窃盗か 元行員の女再逮捕―警視庁
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 11時30分
-
三菱UFJ銀行“17億円窃盗事件” 今村由香理容疑者(46)が「私だって恋がしたい!」と叫んだワケ
文春オンライン / 2025年2月4日 6時0分
-
生保・損保業界で相次ぐ金銭詐取などの不正事案 東京海上は名簿を横流し、大樹生命では金銭詐取
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 18時0分
-
「三菱UFJ貸金庫事件」は氷山の一角に過ぎない…元銀行マンが解説「顧客の預金に手をつける銀行員」の常套句
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 8時15分
ランキング
-
1「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
-
2無罪の二審破棄、実刑確定へ=長野中3死亡ひき逃げ―救護義務違反を認定・最高裁
時事通信 / 2025年2月7日 17時5分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4兵庫知事「捜査に全面的に協力する」 公選法違反容疑で家宅捜索
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時10分
-
5コンビニ駐車場で男3人が「車をよこせ」、引きずり降ろされ殴られた男性擦り傷…長野県上田市
読売新聞 / 2025年2月7日 13時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)