スキー場には恵みの雪 祝日にぎわう となみ夢の平スキー場ではスノーフェスティバル開催
KNB北日本放送 / 2025年2月11日 20時21分
建国記念の日のきょう、富山県内は朝のうち、ところどころで雪が降りましたが、日中は日差しが届いたところがありました。
県内のスキー場はにぎわいました。
積雪は2メートル以上 スキーやスノボ楽しむ
梅本記者「大雪に見舞われた県内ですが、スキー場は雪を楽しむ人たちでにぎわっています」
砺波市のとなみ夢の平スキー場です。ゲレンデでは、大勢の家族連れなどがスキーやスノーボードを楽しんでいました。
「家でも除雪、仕事でも除雪で大変です。楽しんでいきます」「非常に気持ちいいです」Q滑ってみてどうですか「楽しい」
昨シーズンは雪が少なく、営業できたのはわずか4日間でした。今シーズンは1月11日から営業を続けていたものの、雪が少なく苦慮した時もありました。
先週県内に降った大雪により、けさの積雪は2メートル以上となり、当面は営業を続けることができそうだとみています。
夢の平スキーセンター 山本建一さん「雪は十分にありますので、たくさんの方に来てもらって、雪に親しんでもらいたいと思っています」
スノーフェスティバルも開催 子どもも大人も歓声
となみ夢の平スキー場ではきょう、昨シーズンはできなかったイベント「スノーフェスティバル」も行われました。
会場では子どもたちがタイヤのチューブやそりに乗って、滑り降りる早さを競っていました。
Q面白かった「うん」Qどんなところが面白かった「まわるところ、ぐるぐるまわるところ」「いっぱい楽しめた」
冬の晴れ間とあって、子どもだけでなく大人も開放的な気分を楽しんでいました。
「スピードが出て楽しかったです」「雪が降って、悪いことばかり取り上げられるんですけど、こういういいこともあるなって思いました」
となみ夢の平スキー場は、今シーズンは1万人の来場を見込んでいます。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
12日は高気圧に覆われ 13日以降は冬型強まる 11日は家族総出で雪下ろし スキー場には“恵みの雪”でようやくオープン 新潟県
BSN新潟放送 / 2025年2月11日 18時49分
-
屋根雪落下など注意を 除雪中や屋根雪下ろし中の事故相次ぐ
KNB北日本放送 / 2025年2月10日 20時29分
-
空港除雪隊に密着 “今季最強寒波”第1便到着30分前に…大雪が
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 22時25分
-
県内大雪 各地で混乱 県内ドキュメント 富山
KNB北日本放送 / 2025年2月5日 20時44分
-
「雪増えていて、滑りやすくなって」恵みの雪で県内にぎわう 福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月13日 18時39分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください