1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「京都人って嫌味だなあ…」 女優・常盤貴子が語った京都人のルールが波紋 日本全国から京都バッシングが起こる?

TABLO / 2020年2月20日 16時19分

写真

写真はイメージです

 

女優の常盤貴子さんが京都人のとあるエピソードを語ったところ、その話が京都の人をザワつかせているとして話題になっています。

 

参考記事:隣県と決して仲良くせず、府内にもヒエラルキーが! インバウンドで稼ぐ京都府民のナルシズムとは | TABLO

 

常盤さんは2月19日、都内にて行われた4月放送の新番組『京都画報』(BS11・KBS京都・TOKYO MX)の合同記者会見に出席。常盤さんは京都が大好きだと話されていたのですが、京都にまつわるエピソードの1つとしてこんなエピソードをトーク。

常盤さんは京都の知人に店を紹介してもらったそうで、「その方と伺ったときにすごくいいお店だった」ので、次の時に別の友人と一緒にその店を再訪したところ、それを聞いた知人が激怒したとのこと。常盤さんは「そんなん失礼やろ!」と烈火のごとく知人に怒られたと明かし、初めは「なんで失礼かわからなかった」と発言。しかしその後、京都は一度店を紹介してもらったら再訪したいときは紹介してくれた人に断りをいれていくのが礼儀だと後に知って納得したと明かしながら「『京都は厳しいな』って。教えていただいてよかったことです」と語っていたのでした。

この常盤さんのエピソードについて、ネットでは「面倒くさいね」「京都って特殊だからね」という同情の声も多かったものの、「ここで言っちゃうことが失礼だと思う。相手さらに怒るで」「京都に限らず、そう感じる人はいるよ」「京都人じゃないけどこういうのは礼儀の範疇。いいお歳の割に常盤さんが無知だったとしか」「一見さんお断りの店かな。それだったら、そりゃ紹介してくれた人の顔も立てないと」といった指摘の声も上がっていました。

 

参考記事:あのベストセラー作家が地元関西で悪評だらけのワケ「あのハゲは薄情モンや」 | TABLO

 

また、当の京都の人たちからのブーイングも続出。

「京都府民がみんなこうだと思われるからこんな一握りの人のところにスポット当てるのやめてほしい」

「京都在住だけどなんか嫌な気分」

「京都出身だけど最近京都が嫌われまくっててすっごい悲しい。そんな変なルール知らない人もいるし嫌味言う人ばっかりじゃないよ」

といった声が上がっていました。

これから京都の新番組をやるにあたり、このエピソードはかなり「言わなくて良かった」こと?

期せずして京都の人の気持ちをかなりザワつかせてしまった常盤さんなのでした。(文◎小池ロンポワン)

 

あわせて読む:日本はもう限界…まもなく「コロナ差別」が起こりそうな予兆 通勤電車は地獄絵図 フランスやアメリカのアジア人差別を馬鹿にはできない | TABLO

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください