1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「この店、営業してます!」 通報という名の「密告」相次ぐ大阪府 すでに500件超え 知事は『施設名公表』という強気の対応

TABLO / 2020年4月21日 15時0分

「この店、営業してます!」 通報という名の「密告」相次ぐ大阪府 すでに500件超え 知事は『施設名公表』という強気の対応

画像はイメージです

 

コロナ警察、あるいは新型コロナ特捜隊とでも呼ぶべきか。新型コロナウィルスを警戒する「正義の人々」からの通報が多発している。4月20日の共同通信が伝えた。

大阪府によると、20日までの間に府のコールセンターへ、「(自粛要請)対象の店が営業している」といった通報が500件以上寄せられたという。大阪府が休業要請を出したのが4月14日なので、通報はここ1週間足らずの間の出来事になる。

その500件が具体的にどのような業種なのかは詳らかではないが、ある意味、通報した人々は勤勉な方たちなのかもしれない。というのも、大阪府の休業要請は類似した業種のなかでも、対象だったり、対象外だったりしてその区分が分かりづらいとも言われているからだ。

 

関連記事:マギー審司が2ヶ月間車中生活をしていた! コロナを家庭に持ち込まないために!? 「今日の家族の時間より20年後の結婚式に出席できるように…」 | TABLO

 

例を挙げれば書店は要請外だが、古書店は要請対象、同じく住宅展示場は要請対象でゴルフ・バッティングセンターは要請外という具合だ。もちろん、休業を求めた業種には府なりの理由があるのでその是非はここでは論じない。が、その詳細な部分まで知って人々が通報しているのだとすれば、それはそれで労力を使った作業としかいいようがない。

もっとも、「正義の人々」の不安がそれで多少なりとも晴れたとしても、通報された側にしてみればそのままで済みそうもない。というのも、休業要請案を検討している時点から府は「協力しない」施設名の公表を匂わせていたが、このような通報が相次いだことで、施設名公表という対応強化を視野に入れているのだ。

実際、吉村大阪府知事は20日の会見で、看過できないと判断したものに関しては、職員などを派遣し、それでも難しいと判断したら「施設名公表を伴う要請をしたい」と述べている。今週中にネットでの公表を目指すというから、すでにその作業に入っているのだろう。国民全体がコロナ禍と対峙するなか、休業要請に「非協力的」な事業者に行政がなんらかの手を打つこと自体は必要だろう。この吉村知事の方針も多数の支持を受けると推測される。

 

参考記事:10代の妊娠が激増!? 「ヤルことなくて…」 彼氏の家に入り浸り…バイトもなくてパパ活…それでも「必ず避妊はしろ!」 | TABLO

 

だが言うまでもないが、新型インフルエンザ等特措法による休業要請はあくまで、要請であり強制ではない。これは大阪府だけの問題ではなく、他の自治体も同様だ。それだけに、先鞭をつけた東京都だけではなく、大阪府などでも独自の休業補償を発表している。つまり、地方自治体側も法のはざまで苦しむ国民たちへの対応に、苦慮している様子は見て取れるのである。

一方で、「ここが営業しています!」とばかりに通報に励む「正義の人々」が、そこまでの考えを持ってそのような行動をとっているかと言えば、正直疑問符がつく。ここまで通報、通報と言ってきたが、率直に言えばこれは「密告」である。奨励されるでもなく、自ら密告に励む人が少なからずいる……その事実に、薄ら寒さを感じざるを得ない。(文◎堂本清太)

 

あわせて読む:カンニング竹山「石田さんを責めるな!」「犯人探しはダメ!」が大炎上! <じゃ感染ルート隠蔽?><自分に酔ってる><何でテレビに出てんの?> | TABLO

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください