徳洲会事件・徳田虎雄を支える金満ファミリー企業「カブトク」の闇
TABLO / 2013年11月5日 18時0分

「10月半ば、特捜部によって、違法選挙を取り仕切ったとされる徳田ファミリーへの事情聴取がはじまったかと思えば、10月末には徳田ファミリーを追求する元事務総長などが、徳洲会側から業務上横領容疑で告発され、警視庁の捜査二課の家宅捜索を喰らいました」(社会部記者)
徳田ファミリーとは、虎雄氏の妻で医療法人『徳洲会』の副理事長(74)、長女でグループの資金源と噂される株式会社『徳洲会』(通称:カブトク)の代表(49)、そして同社取締役の二女(46)の3人を指す。当初は選挙違反の"入口"として、このファミリーが調べられていたが、徳洲会によって元衆院議員が代表のコンサル会社に支払われるべき代金を着服したとして、元事務総長が思わぬ逆襲を受けた格好だ。先の記者が続ける。
「カブトクは徳洲会系の病院が薬や医療機器を調達する際の業者との仲介役としての位置付け。カブトクには5~20%の仲介手数料が入り、年間約800億円もの売上げがあった。ファミリーは会社を通じ、濡れ手で粟の収入を得ていて、とくに長女夫妻は一昨年まで年間1億800万円もの報酬を受けていたのを虎雄氏に咎められ、現在は4500万円に減額されています。二女も、3年前、元麻布のマンションをカブトクに約2億円で買わせ、そのわずか4カ月後に自分の会社へ1億4000万円で転売していますし、カブトクと自分の会社の間で実体のない業務委託契約を結んで毎月200万円の報酬を受けている。秀子夫人も同じような契約でカブトクから年約5000万円の報酬を得ている。カブトクこそがグループの中核です」
医療法人からの巨額資金流出は決して看過できる問題ではない。その上、徳田氏についている弁護団はあるウイークポイントを抱えている。
「側についてる有名弁護士を、関係者は"彼で大丈夫かねえ"なんて言ってます。なぜって彼は、今回の徳洲会事件と似た公選法の案件で完敗していますからね。3年前の参院選に民主党から出馬して落選した人物が、自分の会社の従業員を使って電話をかけさせ、その報酬に会社から給与を支払う約束をしたことで逮捕されました。有名弁護士はこの被告について争ったけれど、最高裁までいって、今年負けちゃったんですから」
そんな状況にも関わらず、「特捜部には"単なる内輪揉めに手を突っこんでしまった"と懐疑的な見方もあるようで、捜査が進んでいるという話は聞かない」(前出の社会部記者)という状況だ。人それぞれの真理が複雑に絡み合ったこの事件。泥仕合が醜いことだけは間違いない。
【関連記事】
Written by 南田洋二
Photo by トラオ 徳田虎雄 不随の病院王
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ジャーナリストが掴んだ「角栄はロッキード事件で無罪」の根拠
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
父の死から10年…実家を独占する姉 vs. 売却を懇願する妹たち、それぞれの事情【相続のプロが解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月2日 5時0分
-
戦後最大規模!07年に約22億円を脱税した京都の大富豪が再び逮捕された「意外な理由」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年6月23日 9時26分
-
「日本は詐欺事件の的にされる」2億給付金詐取リーダーの“マルチビジネス”勧誘音声
文春オンライン / 2022年6月22日 16時0分
-
無罪で賠償、国は争う姿勢 不動産前社長、7億円請求
共同通信 / 2022年6月13日 13時7分
ランキング
-
1「県民割」の全国拡大は延期へ…感染者増加傾向、参院選後に開始時期再検討
読売新聞 / 2022年7月7日 6時42分
-
2大阪刑務所でクラスター、受刑者と職員の計70人感染…感染受刑者全員を単独室に隔離
読売新聞 / 2022年7月6日 19時30分
-
3USJ近くに2日前から連泊 当初供述は虚偽疑い 大阪2歳熱中症死
毎日新聞 / 2022年7月6日 23時30分
-
4あの日を忘れない 倉敷・真備で追悼「祈りの灯」 西日本豪雨4年
毎日新聞 / 2022年7月6日 20時54分
-
5「なんだ!その態度は!」乗客怒鳴った駅員に物議 識者はどう見る?
J-CASTニュース / 2022年7月6日 20時11分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
