自分を好きになることが、いい恋愛を引き寄せるコツ!?
KOIGAKU / 2016年9月9日 10時30分
自分を好きになることって大切ですよね。いざ恋愛をしようにも、「自分のことが嫌い」と思っていると、好きな人にあなたの魅力は感じづらいもの。「自分のことが好きだ」と思える人の方が、好きな人の魅力にも気付けるでしょうし、いい恋愛をすることができるはず。
とはいえ、自分のことを好きになるのって、簡単なようで意外と難しいもの。
少しでも自分を好きになれて、いい恋愛をするにはどうしたらいいのか。今回はその手立てをご紹介します。
自分を好きになれない理由って?
まず、自分を好きになれない理由を考えてみましょう。パッと頭に浮かぶのが、何かコンプレックスを抱えているからではないでしょうか。それこそルックスに自信がないとか、年収が低いとか。仕事で上司に怒られてばかりとか。性格が内気でネガティブ思考だとか。
誰かしらひとつやふたつのコンプレックスを抱えていますが、そうしたコンプレックスへの意識が強くなるほど、自分を卑下してしまいがちなので厄介ですよね。解決が難しい問題なら、なおさらです。
コンプレックスを解消する方法
コンプレックスの解決が難しい場合、考えられる残りの手立ては2つです。
ひとつは、思い切ってコンプレックスを受け止めること。年収は低いけど、人並みに生活できるし、まあいいやと考えるとか。
考え方によって、コンプレックスがコンプレックスと思わなくなることもあるかもしれませんね。
もうひとつは、自分以外の人に受け入れてもらうことです。好きな人でもいいですし、友達、家族、同僚といった、信頼の置ける相手に受け入れてもらえると、人は認められた気持ちになれ、安心します。
そうした自分を認めてくれる人が増えると、次第に自分のことが受け入れられるようになり、そして自分を好きになることができます。自分が抱えているコンプレックスは、人によって見方が変わることも多いもの。そういった意味で人に事情を打ち明けたり、自分を理解してくれる人を探すのは、とても大事なことです。
自分に自信が持てない理由
コンプレックスを抱えていると、自分への自信が薄れてしまいがちです。
元々コンプレックスを抱えてしまうのは、人からの判断があるからですよね。
ルックスのいい方がモテる、年収は高い方がいい。仕事のできる方が評価は高く、性格が外交的でポジティブ思考の方が、魅力的に見えるなど。
こうした周りからの目を気にしながら、私たちは日々自分への評価を下してしてしまいがちです。
でも、人からどう見られるのか、ばかりを気にしていては、とてもじゃないですが気が休まりませんよね。
自分を好きになる方法とは
もちろん、自分が少しでもキレイになる努力、仕事のできる人間になるために、性格を含めて良くする努力ができるなら、した方が根本的な解決になると思います。
ただ、世間の見方とは別に、自分自身がどう思っているのか……。自分自身はどうなりたいのか、というは大事なポイントです。
そりゃキレイになりたいけど、私のことを好きと思ってくれる恋人がいるから、別にいいやと思うのか。
少しでも仕事のできる人になれるよう、今できることを確実にやろうと思うのか。
このように、いかに自分を納得させられるかで、世間の目にさらされても自分への自信を保つことができるのではないでしょうか。
おわりに
世間の目によるプレッシャーを受けながら、自分のアイデンティティを保つことはとても難しいことです。
それでも自分を認めてくれる人ができ、自分の気持ちに納得ができた時、人は今より少し自分のことが好きと思えるのかもしれません。
【参考文献】
『内気な私でよかったと思える本』植西聰著(株式会社河出書房新社)
Written by 柚木深つばさ
この記事に関連するニュース
-
「自分の顔への憎しみ」「二重に強い執着心」…コンプレックスから“整形級のメイク”に目覚めた女性たちの達観した心の内とは?
ORICON NEWS / 2025年1月20日 8時30分
-
すれ違いざまに「ブス」…“過去のトラウマ”から拭えない外見へのコンプレックス、繰り返す整形で女性たちが得られたものとは?
ORICON NEWS / 2025年1月18日 11時30分
-
30代女性漫画家が、独身の男友達に片っ端からプロポーズした理由「父親の会社が倒産し、借金が1000万あり…」<漫画>
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時53分
-
男女で異なる「年の差恋愛」への価値観……日本ならではの“根強い価値観と国民性”が原因?
オールアバウト / 2024年12月23日 21時50分
-
「30~40代でこの服はイタい」と避ける人が、逆に老け見えしやすい理由。“おばさん”を受け入れたらラクになる
女子SPA! / 2024年12月23日 15時47分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
3個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
4「大根」の断面がスカスカなス入り、青や紫の変色がある……食べても大丈夫?【あやしい野菜Q&A】
オールアバウト / 2025年1月20日 18時15分
-
5「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください