1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

超感じる身体に……! ○○だって鍛えるのがオトナ女子のたしなみです

KOIGAKU / 2016年11月2日 10時30分

彼のことは好きなのに、「セックスをしても感じられない」「意欲が沸かない」なんてことありませんか?

好きな人とベッドを共にして「鈍感」なんていわれたらすごいショックですよね。
はっきり口に出さないまでも、感度の悪さに彼が落胆した様子だったら……! それだってかなり辛いでしょう。
感じられないのには様々な原因が考えられますが、大きな要素の1つが「身体の歪み」です。
骨格のバランスが崩れると「身体の歪み」を引き起こし、その歪みが引き金となって代謝機能を低下させます。代謝機能が低下すると免疫力が低下して、冷え、生理不順などが引き起こされ、コリやむくみの原因にも。
そして……! これらは皮膚の感覚を脳に伝える伝達作用まで鈍くしてしまうため「鈍感体質」になってしまうんです。

今回は、“「鈍感体質」を改善して感じやすい身体にするためのトレーニング”を伝授します!

Young couple lying on the bed and enjoying in ther love

硬い身体をほぐして感じやすく

① 骨盤の歪み矯正
うつぶせになり、足は肩幅に軽く開きます。
肩の真下に手の平をついて上体を起こしたら、左膝を身体の内側に折りたたみ、できるだけ左手の平に近づくように引き寄せる。
そのまま上体を左側にひねって30秒キープします。反対側も同様に、何度か繰り返しましょう。骨盤の歪みをとると、老廃物が排出されて感度が上がります。

② 股関節を柔らかく
正座をしてお尻を床に落としたような「女の子座り」の姿勢になり、両手を身体の前に持ってきて、手の平を床につけます。
そのままお尻を浮かしてじょじょに身体を前に倒し、太ももの前側が伸びたところで30秒キープ、何度か繰り返します。
股関節の運動にはホルモンバランスを整える作用があります。

③ 首の筋肉をほぐす
身体は正面を向いて頭だけを右側にひねると、左耳の下から鎖骨に伸びる太い筋肉を感じます。それを左手で、心地良い程度の強さで上から下につまんでいきます。硬い部分があったらそこで30秒ほど静止します。反対側も同様に。首の筋肉をほぐすと、気持ち良さの伝達がスムーズになります。

感じやすい体形への改善

① バストアップ
足を軽く開いてまっすぐに立ち、両腕を床と平行になるよう左右に広げ、手の平を後ろ向きに開きます。そこから両腕を斜め後ろ下にゆっくりと引いて30秒キープします。胸の筋肉が左右に開くようなイメージで腕を伸ばすこと。

② めざすは「しなやかな腰」
肩幅より少し広めに足を開いて立ちます。そのまま両手で左くるぶしを触るように身体を左斜め前に倒してください。
このとき膝が曲がらないように注意! 右の脇腹と腰のあたりが伸びきったところで30秒キープします。反対側も同様に行います。

③ 小尻をつくる
あおむけに寝て、左膝を曲げ両手で抱えます。そこから左膝を右胸の方へ引き寄せ、左のお尻の下側が伸びるように意識して30秒キープします。次に、左膝を抱えたまま右に倒して30秒。反対側も同様に行います。

④ 膣の締まりをよくする
「そんなことまで?」と思われるかもしれませんが、このトレーニングは女性には特に必要で、頻尿や婦人病対策としても効果があるといわれています。
・膝を肩幅に開いて、膝立ちの状態になります。下腹部に両手の平を当て、30秒間お腹をへこませ、鼻で息を吸って口で吐く腹式呼吸を行います。息を吸ったときにお腹がへこむように意識すると同時にお尻と膣も締めるようにする。吐くときに緩めるようにして5回から10回繰り返す。

・次に四つん這いになって顎を手に乗せます。その姿勢のまま息を吸い、お尻と膣を5秒締めます。吐くときに緩めるのを5回から10回繰り返します。

おわりに

いかがでしょうか? 私たちの日常には身体の歪みを作ってしまう原因があふれています。1日中PCの前に座って仕事をしていたり、携帯電話で四六時中電話やメールをしていたり……。歪みを放っておくと身体に不調が起こるだけでなく、鈍感体質がどんどん悪化し「敏感さ」を取り戻せなくなってしまうんです。恐いでしょう?
そんな状態になる前に、“感じやすい身体を取り戻すトレーニング”をぜひ試してみてくださいね。

参考資料:「Girl’s Side Book」 TEAM Girl’s Side 池田書店

Written by mami

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください