1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

彼氏と別れる夢はどんな意味があるの?

KOIGAKU / 2014年3月28日 0時27分

付き合っている彼氏は身近な存在であり、会う時間も多い相手です。

一緒にいる時間が長ければ当然夢に出てくる機会も多くなるでしょう。
しかし、彼氏が出てくる夢は幸せな夢ばかりではなく、時には別れる夢を見てしまうこともあります。
ここでは心理的な意味を持つ「別れる夢」についての意味を紹介していきます。

嫌われたくないという心理

彼氏との別れは心理的原因で「恐怖」を意味する割合が大きいものです。
彼氏のことが大好きで別れたくない、このまま関係を築いていきたいと願っている場合、別れる夢を見てしまうことがあります。
「自分は絶対に別れたくないけど彼はそう思っていないかも」という疑いや「嫌われちゃったらどうしよう」という不安を生んだりすることもあります。
この不安や恐怖は人間の感情の中で最も強烈なものなので、これが夢となってダイレクトに出てしまうわわけです。
彼氏に捨てられて泣き叫ぶ夢や、彼氏を失った喪失感から自暴自棄になってしまうような夢を見た時は、自分が招いた恐怖心が問題なのかもしれないと問い正してみる必要があります。

心配で仕方ない

彼氏と別れる夢を見るた人の多くは、心配からくるものがほとんどかもしれません。
彼氏のことが好きだからこそ色々なことが心配になってしまうものです。
「いつもの様子とちょっと違うな」「メールの返信がなかなか来ない」「電話をかけてきてくれない」「仕事の帰りが遅くなった」そんなちょっとした仕草で振られてしまうかもと心配したりしていませんか。
そんな時に彼氏から別れを告げられる夢を見たら嫌な気持ちで目覚めてしまうでしょう。
感のいい女の子なら虫の知らせかもしれませんが、ありもしない浮気や別れに焦ってしまうのはよくないことです。
もしかしたらその疑惑が本当の別れを招いてしまうかもしれないので気をつけましょう。

彼氏への気持ちが冷めている?

これは今までとは正反対の心理です。
彼氏に対する気持ちが冷めかけていて「別れてもいいかも」という潜在的な考えが別れの夢に結びついてしまうパターンです。
ハッキリと自覚しているケースもありますが、自分が気づかないうちに先に夢に感情が出てしまうということもあります。
夢の内容も彼の方からではなく「自分からあっさりと別れを告げる」または彼氏が去ってしまっても何とも感じないという内容になりがちです。
別れて正解、別れたことで気分爽快になるという内容であれば、この心理による夢である可能性が高いでしょう。

他に気になる人がいる

彼氏に対して何の不満もなく感情の変化がなくても、心のどこかで別れを考えている場合それが夢となって出てしまうことがあります。
今彼氏のことが大好きだからこのまま関係を続けていきたいと思っていても、彼氏とは別に気になる人がいて気持ちがフワフワしている心理です。
簡単にいうと心の二股が彼氏と別れる夢となってあらわれているのです。
別れることを具体的に考えていなくても、もしかしたら別れた方がいいかもという心理を抱いていれば先回りして夢に出ているのかもしれません。

結婚に焦っている

これは女の子限定の心理になりますが、結婚への焦りが彼氏と別れる夢に影響してくることがあります。
女の子であればそろそろ結婚をしたいという年齢になった時、リアルな想像をすることでしょう。
彼氏が全く結婚に対して意識していなければ、自分だけ焦ってしまい別れの夢が生まれてしまうこともあります。
「彼氏と早く結婚したい」「今の彼は結婚相手としてふさわしいのか」「結婚するには今の彼氏では物足りない」などといった複数の心理が考えられるでしょう。

おわりに

もしも、彼氏と別れる夢を見た場合は自分がどれにあてはまるのか分析してみるとよいでしょう。
今まで悩んでいたことが一瞬で解決できるきかっけになるかもしれませんね。

 

Written by 早紀

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください