男性が「女ってめんどくさい」と思う瞬間5選
KOIGAKU / 2014年3月28日 0時27分
「女ってめんどくさいから、付き合おうって言うのも抵抗があるんだよね」以前、こんなセリフを言った男性がいます。その男性は、現在38歳ですが未だに独身です。一体いつになったら「女ってめんどくさい」と思う事をやめてくれるのかとずっと心配しています。
実は私の周囲には「女ってめんどくさい=未婚」の男性が沢山います。(そういう男性自体、それ以上に面倒なのですが)
今回はその男性達の意見を踏まえた上で「女ってめんどくさい」と思う瞬間を5つお伝えします。
1.「私の事、本気なの」とにかく気持ちを確認してくるから
男性は、言葉に出さなくても自分の気持ちを分かっていてほしいと考える人が本当に多いです。むしろ「何で察してくれないの?」というスタンスで生きています。
しかし、女性はそれ以上に「私の事どう思ってる?」「ちゃんと愛されている?」と確認をしたがる傾向があります。普段から「愛してるよ」と口癖のように言う男性の方がよっぽど胡散臭いと思うのですが、女性はちゃんと言葉や行動で自分への愛を示してほしい生き物なのです。
2.お金がかかるから
「お誕生日は、ティファニーのペンダントが欲しいの」と高価なプレゼントを平気でねだる女性もいますし、「女性=お金がかかる」と思っている堅実な男性からすれば、女性は面倒くさい以外の何物でもないのかもしれません。
3.メールの返信が遅いと怒るから
男性にも自分の都合があります。なのに、女性の中には「メール送ったのに、何ですぐ返事くれないの」と言ってキレてくる女性が本当に多いそうです。
そのくせ、こっちがメールを送ったら返事するのを忘れていたり……。男性は自分を振り回す女性が苦手です。メールや電話がないからと、目くじらを立てるような事はやめましょう。
4.裏があるから
付き合う前と交際後、更には結婚後に「こんな筈じゃなかった」と思った男性の声をよく聞きます。
見た目だけの一目ぼれで勢いで結婚した人ほど、「もっと優しい人だと思ったのに騙された」と愚痴を言います。でも、誰にだって裏はあるものですからそんな相手の裏も愛してあげてくださいと言いたいです。ハイ。
5.結婚を迫るから
実は、「半年以内に結婚してくれないと付き合わない」を婚活で何度も吹聴していた私は、出会った男性から面倒くさそうな顔をされたものです。
でも実際に結婚した男性は私を上回るハイスピードで、出会って3日目にデート、1週間後に「結婚前提で付き合ってください」、2週間後には両親に会わせてくれました。
結婚を迫るから面倒と思っている男性のみなさん、本当に女性の事を愛していますか?
男性が「女ってめんどくさい」と思う瞬間5選まとめ
なかなか結婚しない男性に「何で結婚しないの」と聞くと決まって返ってくるのが「だって女ってめんどくさいじゃない」の言葉です。そんな男性が女って面倒くさいと思う瞬間は、至ってシンプル、上記の5つのような答え。
こういう事を言う男性って結局は自分が一番可愛いんじゃないかと思うんです。本当に好きな女性が現れたら、どんな事をしても手にいれようとするでしょうし、色々聞いてくる事さえも愛しいと思うものではないでしょうか?
また、本当に愛する女性が目の前に現れたら相手のいろんな事を受け入れて、許してください。結婚を検討している相手なら、特にです。
女性の場合は、もし男性に「めんどくさい」と思われている事に対してあまり咎めない方が良いと思いますし、それがもし嫌なら他の相手を探すのも得策かもしれません。何故なら結婚は、長い目を見てするものですから。
Written by みくまゆたん
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
≪韓国ドラマREVIEW≫「私のヘリへ ~惹かれゆく愛の扉~」6話あらすじと撮影秘話…別れても冷たくできないイ・ジヌクに反抗するシン・ヘソン=撮影裏話・あらすじ
Wow!Korea / 2025年1月12日 18時17分
-
ラブホに入っても「その気はなかった」。それでも“性的同意は難しくない”女医が断言するワケ――ニュース傑作選
日刊SPA! / 2024年12月27日 15時44分
-
「愛人になれってこと?」御曹司とのセレブな生活に迫る婚約者の影…うそのない愛の言葉に込められた「本当の意味」とは?
Finasee / 2024年12月24日 18時0分
-
「嫌知らず」の夫が本当に嫌! 授乳中に体を触る夫、「やめて!」とキレたらまさかの発言が……
オールアバウト / 2024年12月22日 22時5分
-
離婚発表した44歳・希良梨、“男性のタイプ”明かす「美意識も忘れちゃいけない」
ORICON NEWS / 2024年12月20日 13時46分
ランキング
-
1iPS細胞で「水疱性角膜症」治療、矯正視力0・5に回復…藤田医大や慶大チーム
読売新聞 / 2025年1月14日 1時0分
-
2「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
3「自販機で使えない…」ずっと財布に残っていた500円玉、調べてみると→偽造通貨には要注意
まいどなニュース / 2025年1月14日 7時10分
-
4機械式駐車場で出庫させた愛車が「ボコボコ」に… 一体何が起きた? 知らぬ間に起こる「最悪の悲劇」“うっかり”が原因のことも! どう対処すればいい?
くるまのニュース / 2025年1月13日 10時10分
-
5フランクフルトとウインナーの違いは? どちらも「ソーセージ」だけど明確な差が
週刊女性PRIME / 2025年1月14日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください