1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

恋愛が苦手なアラサー女性は自分に厳しい!?

KOIGAKU / 2014年3月28日 0時27分

恋愛が苦手なアラサー女性には、いくつかの共通点があるのだと思っているのですが、今回はその中の1つについてご紹介させていただきたいと思います。恋愛が苦手なアラサー女性は自分に厳しい……!?

理想の相手、理想の恋愛像がある

自称「恋愛が苦手だ」というアラサー女性達と恋バナをすると、「こういう人がいい」「こういう恋愛のスタンスがいい」というようなワードを度々耳にします。美人だし出会いはあるのに、なかなか恋人ができない女性に多いパターンです。

ただ、相手を自分の理想の枠にあてはめすぎてしまうと、自分もその枠の中に入らなければ(釣り合う人になるために)いけなくなるので、相手に対する理想が高ければ高い程、自分自身に対するハードルは上がってしまいます。

結果、どれだけ自分磨きをしても疲れてしまうだけ。自分磨きにはゴールはありません。どこまで走っていいのか分からなくなっているのならば、「今の自分が1番好き」という状態がゴールだと設定しましょう。相手に求める理想もほどほどに。

恋愛が苦手なアラサー女性は自分に厳しい!?

今の自分を認めることができない

恋愛苦手な女性の多くは、なかなか今の自分を認めることができません。「いいじゃん、も うちょっと自分に甘くしても」と周囲が思ったとしても、本人が自分に納得しなければ意味がありません。

今の自分を好きじゃない、今の自分は頑張ってない、など自分自身を愛せていないのであれば、自分以外の人を愛することは難しいです。愛せたとしても極度に依存してしまったりするでしょう。まずは、今の自分自身を認めること、愛することを。

自分に対する過小評価

今の自分を認めることができない、ということにも繋がるのですが、常に「自分に対して過小評価」している人も恋愛がなかなか上手にできません。なにがあっても自分に対して「わたしは本当にだめだ」「わたしなんていない方が良い」なぁんて、ネガティブな言葉も多いのでは?

しかし、これでは好きな人の前にいても、顔色をうかがうばかりで疲れてしまいますよね。相手も楽しくないと思います。なにかある度に自分を責めるのはほどほどに。責めてしまったのならば、自分を褒める時間も作ってあげて。

自分が自分を。あなたがあなたを認めて愛さなければ、誰かを幸せにするような恋愛は生まれないと思います。

恋愛が苦手なアラサー女性は自分に厳しい!?

幸せになってはいけないという魔法

数々のトラウマやコンプレックスから、「自分は幸せになってはいけないんだ」という魔法を知らず知らずに自分自身にかけてしまっている人もいます。

それは例えば、周囲から見て「良いじゃん、モテモテじゃん」という、人がうらやむ様な状況になった時でも、その状況を否定して手放してしまったり、友人と同じ人を好きになってしまった時など、苦しい胸の内を隠してまでも友人に彼を譲ってしまうと言った様に、恋愛においての様々なチャンスを逃してしまっているわけです。

自分を幸福に出来るのは自分自身の心です。幸せになることに資格なんていうものはありません。誰だって同じ様に幸せになれます。自分の心が見つけた幸せに対して、もっと素直になれたら状況は変わってくるかもしれませんね。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか? 恋愛が苦手というアラサー女性の皆様は、もっと自分にゆるくなりましょう! 一生懸命頑張って生きてきたんですもの。適度に自分を褒めて、最後には愛して、幸せになることに臆病にならずに。参考になれば幸いです!!

 

Written by ヒナタ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください