略奪愛と結婚について
KOIGAKU / 2014年3月28日 0時27分
結婚している相手を大好きになってしまい、お互いの意思で相手に別れてもらって結婚することもあるでしょう。適切な表現なのかは別にして、略奪愛、という表現が用いられます。今回は略奪愛と結婚について考えてみましょう。
少し冷静になってみる
仮にあなたとその略奪愛の対象の男性がめでたく結婚をしたとしましょう。少し冷静に考えてみますと、そのお相手は、そもそも結婚しているのに他の女性を好きになり、そういう関係になってしまう男性であるということです。
2度あることは3度あるという言葉もあるように、あなたが仮に略奪愛を成功させたとしても、その後、誰かに略奪されないという保証はありません。
そういう意味で、そもそもリスクを負っている相手だということを冷静になって受け止めてください。それでも先に進んでいくのか、しっかりと立ち止まって考えてみましょう。
相手が失うものを考えてみる
妻子がいる相手を略奪した場合、あなたは満足かもしれません。一方で、その妻子からしてみれば、あなたに極めて大きな恨みを抱くリスクがあります。結婚は1人の問題ではありませんので、彼自身がOKしたとしても、その周りの人たちもOKかどうかは別の話です。
略奪愛というのは、あなた自身に大きなリスクがあるということを心しておきましょう。それは感情だけに留まらず、お金を請求されることもあり得ますし、なんらかのトラブルにまで発展してしまうこともあり得ます。
略奪愛に走る前に、それによって彼の周りがどういう影響を受けるのか、それでも先に進んでいく覚悟と決意があるのかどうかを考えてみてください。
罪悪感を抱いて生きていくのか
何も気にせず綺麗さっぱり略奪する、そういう図太い神経の方もいらっしゃるでしょうが、そうではない方もいると思います。罪悪感を少しでも感じてしまう場合は、略奪愛はやめましょう。
恋愛真っ盛りの燃え上っている時はその気持ちが打ち勝ちますが、長期的にみると、必ず後悔と自責の念にさいなまれてしまいます。そうすると、その後一生罪悪感を抱いて生きていくことになります。そんな茨の道を自ら選択するのか、落ち着いて考えてみてください。
結婚について考えてみる
これまでお伝えしたように略奪愛は大きなリスクを伴います。一方裏を返すと、結婚というのはそれほどにお互いや周りの人に大きな影響を与える選択になります。
あなた自身の結婚に対する甘い考えを正す機会になるかもしれません。略奪愛に走りそうになったら、一度立ち止まってあなたにとって結婚がどういうものなのかを見直してみましょう。略奪愛と結婚というテーマにあなた自身も逃げずに向き合うことが必要です。
いかがでしたか?
略奪愛というのは、なんというか少し悪っぽく見えるということで、言葉の魔力があるように思います。一方、誰かから何かを奪うという行為は、必ずめぐって自分にも跳ね返ってきます。略奪愛、そして結婚へと進む場合は、お互いに相当の覚悟を持って決断をしていくことが大切です。
Written by 神崎志乃
この記事に関連するニュース
-
【2025年1月11日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
マイナビニュース / 2025年1月11日 0時0分
-
1月がスタート!緑のグループ × △ の乙女座・本質と運命は?謙虚さと感謝をもって行動しよう【2025年上半期占い】
fudge.jp / 2025年1月7日 0時6分
-
緑のグループ × △ の乙女座・本質と運命は?謙虚さと感謝をもって行動しよう【2025年上半期占い】
fudge.jp / 2024年12月29日 0時6分
-
【2024年12月25日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2024年12月25日 0時0分
-
損得勘定“だけ”で人と付き合ってもいいシンプルな理由…お金に限らず、「あの人といると心地いい」は、結局自分の得になっている
集英社オンライン / 2024年12月22日 11時0分
ランキング
-
1「フジテレビの疑惑」は氷山の一角である…女子アナがいまだに「大物芸能人の接待」に利用される本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 20時45分
-
2「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
3毛量を減らしたいときに「すいて」とオーダー 実はかえって髪が膨らむことも 現役美容師に聞く“注意点”
オトナンサー / 2025年1月17日 20時50分
-
4インフルエンザ猛威、要因はコロナ禍で流行しなかったことによる免疫力低下か…子どもの脳症に注意
読売新聞 / 2025年1月17日 14時32分
-
5がんや虫歯を“検知”する歯ブラシ開発「歯医者の必要ある時に知らせてくれる」と開発者 日本でも意識高まる
よろず~ニュース / 2025年1月17日 21時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください