彼との適度な距離を知るためのパーソナルスペース
恋学 / 2014年8月12日 15時0分
人には誰にでも、パーソナルスペースという見えないスペースがあります。
パーソナルスペースとは、他人に近付かれると不快に感じる空間のことでパーソナルエリアとも言います。また、このパーソナルスペースの広さは人によって様々であり、男性と女性によっても変わってきます。狭ければ親密な相手である事が分かりますし、逆に広ければ近づいて欲しくない相手ということになります。つまり、誰でもその人のパーソナルスペースの中に入れると言うわけではないのです。あなたの意中の彼は、あなたをパーソナルスペースに入れてくれていますか?それとも……??
パーソナルスペースを理解して意中の彼との距離感を縮めて行きましょう!
まずはパーソナルスーペースを理解する!
パーソナルスペースを大まかに分類すると4つに分けられます。
①公な場面での距離感(4メートル以上)
②会社などビジネスシーンでの距離感(1メートル〜3メートル)
③友達など親しい間柄での距離感(50センチ〜1メートル以内)
④親密な関係での距離感(50センチ以内)
→④の、「親密な関係での距離感」が恋愛関係においてマストな距離感です。彼との距離感、50cmにキープ出来てますか!?
男性と女性ではパーソナルスペースの形が違う!
男性のパーソナルスペースは前方に伸びる傾向があり、女性のパーソナルスペースは円に近い形になる傾向があります。男性の視覚は前方の1点を見るように出来ていて、女性の視野は全体を見渡すように出来ているからです。
出会ったばかりの時は意識させず自然に横位置に!
出会って間もない時は、できるだけ自然に、彼に意識させない形でパーソナルスペースへ近づいてください。飲み会などではカウンターなどの横位置をキープし、そこからだんだんと距離を近づけて行きましょう。
パーソナルスーペースを避けているので、彼も緊張感を持たず接してくれるはず。彼に「気がついたらこの子、いつも隣にいるな」「距離が近いな」と思わせたら勝ちです。
男性を意識させるには真っ正面に立ちましょう!
意中の彼を意識させてドキドキさせたい! という時期がきたならばいよいよ彼の真っ正面から攻め込みましょう! 真っ正面に立って話をしたり、お店でも対面に座って話す事で、彼があなたを女性として意識する確率がぐぐぐっと上がります!
真っ正面で握手をしたり、スキンシップはかなり高度ですが、少し慣れてきたら応用してみるとさらに効果も期待出来ます。
いかがだったでしょうか? パーソナルスペースって普段意識しないけれど意識してみればみるほど、「なるほどなぁ」と思いませんか? カップルがいつも距離感が近いのはそう言う事だったんですね!
また、注意したいのはパーソナルスペースに入った時の相手の反応です。もし、あなたがスペースに侵入した時に、彼が突然体の向きを変えはじめたり、視線をあまり合わせなくなったりしたら、あまり近づいて欲しくないと言う合図かも知れません。その場合は、すぐに離れましょう。そして、スペースを侵害しない「横位置」からのアプローチをしてみてください。
参照:wiki「パーソナルスペース」
トピックスRSS
ランキング
-
1あなたも間違ってない?正しい洗顔の方法
オールアバウト / 2018年4月24日 19時45分
-
2六本木ロアビルが姿を消さざるを得ない事情 東京都の耐震強度不足ビル「実名公表」の波紋
東洋経済オンライン / 2018年4月25日 8時0分
-
3この100均グッズがお弁当のすき間を埋める救世主になるとは…|マイ定番スタイル
roomie / 2018年4月25日 5時30分
-
4発毛に効果抜群のミノキシジル「若い女性は絶対飲んではいけない」医師が警告
女子SPA! / 2018年4月25日 8時45分
-
5高嶋ちさ子、TV収録前は安定剤を服用 その理由に「それであの感じ」と衝撃走る
しらべぇ / 2018年4月24日 17時0分