モテる女性には共通点があった!男性ウケ抜群の趣って何?
KOIGAKU / 2014年9月15日 13時23分
初対面の会話で趣味が話題になる確率って、非常に高いですよね? それは、趣味は相手がどのような人なのかを知る為の判断材料となる事、そこから話を広げるきっかけを作るのに適しているからです。
学生時代、サッカーや野球をしている男子に胸がときめいた事はありませんか? 例えイケメンでなかったとしても、それをやっているというだけで、かっこよく見えてしまうのは不思議です。
趣味というのは、相手の印象をがらりと変えてしまうほど、大きな影響を持っているのです。男性にモテたいなら、男性ウケする趣味を始めてみてはいかがでしょうか。
1.アウトドア系の趣味
釣り、キャンプ、登山等、野外で楽しむ事が出来る趣味を持っていると、男性からの好感度がアップします。近頃は「山ガール」など、アウトドアを趣味にする女性も増えてきており、女性向けのオシャレで可愛い関連グッズやウェアも増えてきましたよね。
しかし、まだまだ女性の中で、アウトドアに興味を持つ人は少数派です。男性にとってはまだまだ珍しい希少な存在なのです。
女子も男子も、ギャップに意外性を感じ、その相手の事をもっと知りたくなるのです。
見た目が女性らしいのに、アウトドアが好きと聞けば、その見た目とのギャップに男性は驚き、好感を持つのです。自分と一緒に楽しめるかも、という期待を抱かせます。
アウトドアが趣味というのは、どちらかというと男性に多いですよね。それが好きな男性なら、この子とデートしたら、一緒に釣りに行ったり出来るなと、誘いやすい雰囲気になります。二人で一緒に楽しむ事が出来る趣味というのは、男性にとってポイントが非常に高いのです。
2.読書
読書をしている女性も好感度が高いです。読書をしているという事は、知性があり、見識がある、という事を感じさせるだけでなく、女性らしいおしとやかな一面を垣間見る事が出来るからです。
男性の中でも、読書が趣味という方もいらっしゃいます。趣味の話になり、最近読んで面白かった本などについて、語り合う事が出来ます。それで話が多いに盛り上がるかもしれません。
3.和の習い事
昔は花嫁修業の一環として、着付け、お華、お茶を習う女性が多かったですよね。時代の流れと共に、和の習い事をする女性は減ってきています。しかしながら、男性にとっては未だにウケが良い趣味なのです。
和の習い事は、それぞれマナーが決まっており、所作も厳しく指導されます。その為、動作一つ一つにも気配りが見られて、美しく見えます。優雅な動きに、男性は魅了されます。
誰に紹介しても、好感度アップ間違いありません。和の習い事をしているというだけで、両親や目上の人からの印象が大幅に良くなります。
4.料理
家事が出来る女性が、男性は大好きです。男女平等、女性が結婚出産後も働く割合が高くなっていても、結局は家事の分担は女性の負担が大きいのが現状です。お付き合いする、結婚する女性には、料理が上手であって欲しいと男性は思っているのです。
料理教室に通っている、お菓子を作るのが趣味、などと言えば、きっとどんなタイプの男性でも食いついてくるはずです。ただし、この趣味の難しい所は、実際に料理の腕を見せなければ、納得してもらえない事です。 料理が好きと発言すれば、男性の気を引く事は出来ます。ただし、本当に作る場面になった時、上手く出来ない、美味しく出来ないと期待していた男性は相当落胆するでしょう。 料理が趣味と言い切るならば、それなりに腕を磨く、得意料理を持っておくと強いと思います。
いかがでしたか?
これから男性との出会いを求めているなら、趣味をきっかけに、その輪が広がるかもしれませんよ。 これから何かを始めようと思っているなら、参考にしてみて下さいね。
この記事に関連するニュース
-
「ご飯と目玉焼き、即席の味噌汁」が1ヶ月以上続く…「毎日手料理を準備しているから感謝して」と主張する夫に突き付けた三行半
日刊SPA! / 2025年1月2日 15時52分
-
さりげに好感度UP♪ 真似したくなる相手別 【あけおめLINE】集
美人百花デジタル / 2024年12月30日 19時45分
-
婚活5年・93キロ31歳が結婚相談所で「衝撃の変身」 カットとメイク、アドバイスでこう変わった
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 9時51分
-
女性から「愛されるマジメな男性/好かれないマジメな男性」の決定的な違い
日刊SPA! / 2024年12月20日 15時54分
-
“妻が不倫に走りやすい夫婦”の特徴。「専業主婦」と「共働き」で大きく分かれる価値観。「物足りない」と思われる夫の例も
日刊SPA! / 2024年12月19日 15時48分
ランキング
-
1トランプ氏の「米国第一」内政干渉連発に世界は戦々恐々…新年相場は波乱含み(中西文行)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 9時26分
-
2「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
3保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
4【速報】スペースXが「スターシップ」第7回飛行試験を実施 ブースター帰還も宇宙船は通信途絶える
sorae.jp / 2025年1月17日 8時24分
-
5「宮内庁御用達」など今はもう存在しないのに…皇室をめぐる詐欺事件がなくならない諸悪の根源
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください