男性がセックス中に萎えたらすべきこと
KOIGAKU / 2014年9月24日 15時0分
気心知れた相手とのセックスもいいですが、ドキドキ感が高いのはやっぱり付き合いたての頃にするそれではないでしょうか。でも相手をまだ知らない頃というのは、やっぱりささいな事で「あれ?私なにかしたかな?」と不安になってしまうもの。今日はそんな不安になるシチュエーションの中でも、男性が最中に萎えてしまった場合にどうすべきかというお話です。
男性がセックス中に萎えたらすべきこと
大人になった男性が萎えるのは結構一般的なこと
最初にお話しておきたいのですが、意外と男性が最中に萎えるというのは女性が思っている以上に多いそうです。それは女性が原因ではなくコンディションの問題が1番の原因なんだとか。
相手が理由もわからず萎えてしまうと、女性としては不安になってしまうかもしれませんが、わたわたするのは男性のプライドを傷つけかねません。ではそうならないために、男性が中断しがちなシチュエーションを次にいくつかご紹介します。
男性が中断しがちなシチュエーション3つ
シチュエーション1:お酒を飲んでいた
最初は王道の萎えシチュエーション! 飲酒をすると人は興奮度が高まり、セックスしたいと思うようです。ですがカラダの感度というのはアルコールを摂取すると残念ながら鈍感になります。つまり、飲酒をしている男性というのはしたいけどイキにくい状態なのです。すごく興奮して始めたセックスだけど入れた辺りで力つきる。そんな萎え話は実はありがちなのです。
シチュエーション2:残業後で疲れている
次は男性の身体的なお話。生物というのは子孫繁栄のため、疲れた時ほど生命の危機とカラダが判断し性欲が上がるといわれています。徹夜明けに無性にセックスしたがる男性が多いのはこれが理由。
ですがそこまでの疲れではない場合話は別で、仕事で疲れたときのセックスは始めてみたはいいけど途中でくたびれてしまい元気が続かないことが多々あるそうです。
シチュエーション3:頭から離れない悩みがある
最後はメンタル的なお話。セックスはカラダでするものですが、脳で行うものでもあります。そんな時、頭の大半を何か大きな悩みが覆っていたら、せっかくのセックスを楽しめないのはわかると思います。男性に最近悩み事があるなら、最中でしゅんとなっても優しく抱きしめてあげましょう。
上手くいかなかったときは自然とそっとしておけばOK
萎えシチュエーションを細かくご紹介しましたが、実際萎えてしまったときは女性側はどう対応したらよいのでしょうか?
ポイントは2つで、1つは驚いたり過剰な心配をしないこと。こうすることで男性のプライドを傷付けることになりますから、あら、元気なくなったのね。的な感じで冷静にリアクションしましょう。
2つ目のポイントはゆっくり休ませてあげること。途中で萎えたから速攻手や口で元気回復を測るのもいいですが、直後というのは大体うまくいかないもの。男性が求めるのならしてもいいですが、とりあえずハグしつつゴロゴロしてから考える。くらいの感じでOKです。
セックス中のアクシデントって、意外とみなさん対処法に困ってしまうことってありますよね。それこそ経験がモノを言うのですが、経験って言っても沢山積むわけにもいかないし……なんて思っていた女子は、今日のことを覚えておくと良いかもしれません。
この記事に関連するニュース
-
大学・就職先・勤めているSM風俗店も同じだというレズビアンカップルの“事情” なぜ彼女たちはSM風俗嬢になったのか?
集英社オンライン / 2025年1月20日 18時0分
-
57歳キクコ!セックスレスに悩み…既婚者合コンへ参加してみたら
HALMEK up / 2025年1月19日 18時50分
-
「こんな清純そうな人が風俗に?」性行為にこだわりのない風俗嬢が処女にこだわる理由…カラダを求められることで満たされる承認欲求
集英社オンライン / 2025年1月19日 18時0分
-
気付けばセックスレス!更年期で性欲再燃したけれど…
HALMEK up / 2025年1月17日 22時50分
-
痛い、楽しくない、自信が持てない……更年期以降も「気持ちいいセックス」を楽しむコツは
HALMEK up / 2025年1月6日 22時50分
ランキング
-
1Wi-Fiのホームルーターに審査はある?審査内容と対策を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 9時0分
-
2「ハイネックが似合わない人」の3大特徴。それでも似合わせる“意外と簡単な方法”は
女子SPA! / 2025年1月23日 8時47分
-
3焼肉未払い43450円→SNSで「お客様、お支払い忘れています」と呼びかけ 結末は…「人間捨てたもんじゃない」「平和な解決」
まいどなニュース / 2025年1月23日 11時45分
-
4中居問題の根底にフジのキャスティング至上主義 「大物を引っ張り出せるのが偉い」という時代錯誤
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 12時0分
-
5引っ越しシーズンで現場は混乱…「内見できない物件」問題に2つの要因
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください