恋愛のメンタルブロック解除! Love Diversity恋に国境は無い!?
KOIGAKU / 2014年10月16日 1時0分
インターネットや航空技術、金融技術の発達により、お釈迦様の時代とは異なり、国境を越えた情報や人、お金の移動が非常に簡単にできるように現代社会はなっています。そのような中、日本社会は少子高齢化の波に今後さらにのまれていきます。コンビニやレストランには外国人のスタッフが溢れかえり、不動産のオーナーも外国人というのも珍しくは無くなってきました。外国人参政権も古くて新しい論点として活発に議論がなされています。TTPの交渉結果によってはさらに国境を越えたビジネスの渦に巻き込まれていくしょう。
そういう時代に大切なのは、異文化を拒絶するのではなく、多様性を尊重しながら生活し、Diversityを受け入れていく価値観です。お釈迦様(ブッダとも呼ばれます)の教え・智慧を恋愛に取り入れた釈迦女子(しゃかじょし)としては、そのようなDiversityを恋愛という意味でも許容していく姿勢を持つ必要があります。
恋愛もグローバルに
恋した彼の母親は中国人、韓国人だった。そういうシチュエーションに遭遇する方も今後増えてくるのではないでしょうか?
外国で育った方というのは、生活習慣、教育含めて育った環境が日本で育った人とは当たり前ですが、異なります。ですから、「日本で普通、当たり前と思っていることが、相手にとっては当たり前ではない」ことも多いです。
グローバルに恋愛をすると、
・当たり前と思ったことが当たり前ではないことに気づく
・その上でお互い尊重し合うにはどうしたら良いかを真剣に考える
ことが求められます。
まさに恋愛力の修行ですね。
恋愛のメンタルブロックをはずす
また、言葉も大きな意思疎通の阻害要因となります。お互いに第二外国語同士、もしくは、片方が母国語の場合、日本人同士に比べてかなり意思疎通という意味で工夫をしていく必要があります。
好きな人のために、お互いが、自分自身の大切な部分をぶつけあい、
お互いに尊重し合うように変革していく
様々な困難を乗り越えるからこそ、本当の心の絆を得られることもあるでしょう。
最終的に日本人同士の良さに気づくこともあるでしょう。
あなたの恋愛の幅を広げ、これからのグローバルな時代を生きていくために恋愛のメンタルブロックを少しでも外していけるよう、グローバルな恋愛も修行の一貫として取り入れてみるのも良いと思います。
また次回お会いしましょう。
合掌
Facebookいいね!, Twitterでのツイートなど大歓迎です☆
この記事に関連するニュース
-
年の差恋愛あるある? ジェネレーションギャップで気をつけたいこと7つ
KOIGAKU / 2023年11月29日 17時23分
-
『セクシー田中さん』が描く“双方向”のシスターフッド、対人関係に悩む人こそ観てほしいドラマ
エンタメNEXT / 2023年11月28日 18時30分
-
外国ルーツの生きづらさ、少年院で教育プログラム導入 法務省方針
毎日新聞 / 2023年11月26日 17時47分
-
失う前に気づいて! 手放しちゃいけない彼氏の特徴4つ
KOIGAKU / 2023年11月25日 17時45分
-
「ズキズキ」と「ちくちく」痛みの違い、英語で言える? 英メディアも絶賛する三重県「外国人向け擬音語ガイド」が便利すぎ これさえあれば、誰でも英語がペラペラに?!(井津川倫子)
J-CAST会社ウォッチ / 2023年11月17日 8時15分
ランキング
-
1「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から大賞 「あれだけ盛り上がったから」と納得の声も
まいどなニュース / 2023年12月1日 16時16分
-
2創価学会の懸案は「池田大作氏の後継者」ではない…カリスマを失った創価学会がいま本当に悩んでいること
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 18時15分
-
3「アニメだけ恐怖回に?」「道具のリスクやば」 『ドラえもん』のトラウマ回3選
マグミクス / 2023年12月1日 17時10分
-
4お酢を毎日摂ると体に起こる「驚きの変化」。体重と体脂肪を減らす、だけじゃない!
女子SPA! / 2023年12月1日 8時45分
-
5寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
