同棲する前にオンナとして絶対やっておきたいこと3つ
KOIGAKU / 2014年11月26日 11時0分
お互いをよく知るために、必要だと言われている同棲生活。「大好きなカレといつも一緒にいられるなんて幸せ…」と感じる一方で、ちょっと息苦しい瞬間があるのも事実です。
そこで今回は、『gooランキング』の「女性が結婚・同棲するとできなくなることランキング」を参考に、同棲前にオンナとしてやっておきたいことをピックアップしてみましたよ。
1:夜更かし・寝坊をする
「どうしても相手の生活リズムに合わせないといけない」(28歳/メーカー)
出勤時間は違うのに毎朝同じ時間に起きたり、眠たくないけど一緒に布団へ入ったり。これまで当たり前だと思っていた「寝坊」や「夜更かし」ができなくなるといいます。これから結婚して子育てがスタートすると、さらにその傾向は強くなります。自分のペースで自由な生活をするなら今のうちですよ。
2:好きなものだけ食べる
「結婚すると偏食は許されないかも…」(32歳/銀行)
毎日同じような料理ばかり作っていると、パートナーから不満の声が…。男性に1日でも早く「結婚」を決心させるには、バランスのよい食事で胃袋をぐっと掴む必要があります。好きな食材や甘いものばかりでお腹を満たすのは、カレのいないところでこっそり…が鉄則かも!?
3:友人と飲みに行く
「遅くまで飲みに行くとイヤな顔をされる」(30歳/アパレル)
仕事帰りに同僚と飲みに行ったり、友人の急な誘いに応じたり。これまでと同じような感覚で夜遊びを楽しんでいると、カレに「浮気してるの?」と疑われてしまいますよ。ただ、ストレスを溜めこみすぎると相手に八つ当たりしてしまうことも。「息苦しい…」と感じたときは、気分転換するのを忘れずに!
おわりに
あなたは1人でいるとき、どんな生活をしていますか? コタツでゴロゴロ過ごしたり、ネットサーフィンをしながらご飯を食べたり…。そんな気楽な生活を続けていると、恋人にガッカリされてしまいがち。カレの理解を得られるまで“素”の自分は隠しておいた方がイイかもしれませんね。
(参考元)
女性が結婚・同棲するとできなくなることランキング - gooランキング
(取材協力)
20~30代の既婚女性
この記事に関連するニュース
-
飲まない夫が「お酒やめたら?」と言い出した。理由は「女性としてキレイに見えない」から
オールアバウト / 2025年2月3日 22時5分
-
朝ドラ「おむすび」スナックママ役が話題の池畑慎之介さんが明かす 黒眼鏡を取ってニコッと笑った黒澤明監督から学んだこと【生きるクスリ】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月27日 9時26分
-
専業主婦の浮気率18%! その背景には「寂しさ」が関係?
マイナビニュース / 2025年1月17日 14時54分
-
専業主婦の浮気率は18%!浮気に走る理由はやはり寂しいから?家庭を揺るがす専業主婦のリアルな浮気事情とは
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
「59歳わたしが結婚した理由」…増える?オトナ婚のきっかけと現実
HALMEK up / 2025年1月9日 22時50分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください