“幸せホルモン”のイタズラ?恋愛初期に陥りやすい落とし穴
KOIGAKU / 2014年11月28日 7時48分
恋をすると、熱に浮かされて、普段しないような判断をしたりしますよね。
小説だと、ふわふわ宙に浮いてるみたいな、とか、取り憑かれて、なんて表現もされます。
これは、恋にのぼせると、脳の中に薬物服用時のようなホルモンが生まれるせいで、化学的にも実証されているそうです。
恋愛初期は、この通称“幸せホルモン”のせいで周りが見えなくなり、相手だけに夢中になるわけです。
決して悪いことではありませんが、“幸せホルモン”に油断して浸かり切っていると、落とし穴に落ちることもあるので注意が必要です。
1.問題があっても目をつぶる?
脳の中が“幸せホルモン”で充満していると、相手に問題がある事が薄々分かっていても、無意識に見てみないフリをする傾向があります。よくない所は無視して、願望混じりの理想像を恋人に当てはめてしまうのです。
目をつぶったところで相手の欠点が消えるわけではありません。心の目を見開いて、もう一度相手を見つめてみましょう。
2.頼られるのが幸せ?
「きみが全て」、「ずっと一緒にいよう、きみがいてくれるだけでいい」
なんて言葉にウットリしてたりしませんか?
一見、愛が大きいようで、こんなセリフの裏には精神的に不安定だったり、相手にベッタリ依存していく気質が隠されている事があります。そういう相手は束縛が強かったり、返って飽きっぽかったりするものです。
「彼って私がいなきゃダメなの」、なんて真顔で言う女性もいますが、依存度の高い相手と付き合う人ほど、恋の終わりは呆気なかったりします。
3.“あなた色の私”になりたい!
相手に嫌われるような事を避けようとするあまり、“イエスマン(ウーマン)”になっていませんか?
イエスマンの恋人なら、喧嘩しないかも知れません。相手の機嫌も最初はいいかもしれません。でも従順で受身な態度ばかり続けられると、相手にとってあなたは空気のような存在になっていきます。空気はあって当たり前、気も使われないし、尊重もされない。もちろん、愛されたりしません。
4.“私色のあなた”になって!
前の項の反対で、相手を変えよう!とする場合もあります。
「今までいい女性と巡り合わなかったのよ。でも私となら大丈夫」なんて。
2の項にも通ずる事ですが、人は、特に男性はそうそう変わりません!
女性は愛という魔法で相手を変えられると信じがちですが、大抵の男性は付き合ってしばらくすると連絡無精になったり、浮気に走ったり・・・幾度となく同じパターンを繰り返すものです。
おわりに
いかがですか?
あなたを夢中にさせているのは、新しい恋人の魅力ではなく“幸せホルモン”のイタズラ、(あ失礼!)魔法かもしれませんよ。魔法が解けた時も、同じ思いでいられるかどうか、頭を冷やして考えてみて下さいね。
この記事に関連するニュース
-
「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
-
【心理テスト】コンプレックスを抱く相手 推しの噂はどんなもの?
CREA WEB / 2024年11月15日 18時0分
-
星野真里×加藤ローサ『きみ継ぐ』 原作者とドラマ側で合致した思い、女性同士の恋と親子愛に「少し前は断られることも多かった」
ORICON NEWS / 2024年11月15日 8時40分
-
独身アラ還の恋バナはイタい?「LINEって嘘つきなのかな」と乙女みたいに泣く実母は61歳
オールアバウト / 2024年11月13日 22時5分
-
【心理テスト】失恋から立ち直る方法 リンゴが傷んでいたら?
CREA WEB / 2024年11月13日 18時0分
ランキング
-
1「栄養状態」を軽視する人が幸せになれない理由 寿命を決定的に左右する「栄養失調」のなぜ
東洋経済オンライン / 2024年12月5日 10時30分
-
2脱エンジンのホンダ、「EVの加速」阻む厳しい現実 北米でEV販促費1000億円増、エンジン車延命も
東洋経済オンライン / 2024年12月5日 7時30分
-
3月収20万円だと「住民税」はいくらになる?
オールアバウト / 2024年12月5日 11時30分
-
4ラーメン食べると「鼻水」が出る…どうして? 病気? 耳鼻科医に聞いて分かった納得の理由&抑えるコツ
オトナンサー / 2024年12月5日 6時10分
-
5ストレスによる「めまい」を改善する4つの習慣 「耳の治療」だけではなく、「心のケア」も必要
東洋経済オンライン / 2024年12月5日 8時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください