1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

思わず惹かれる…「品がある女性」の特徴10個

KOIGAKU / 2021年12月29日 6時43分

思わず惹かれる…「品がある女性」の特徴10個

思わず惹かれる…「品がある女性」の特徴10個

「品がある」とは、言動や装い、雰囲気などに上品かつ優雅で洗練された印象を感じるさまを意味する表現です。「品がある」と言われて嬉しくない女性はいないのではと思うほど、嬉しい褒め言葉の一つではないでしょうか。

そこで今回は、男性はもちろん女性から見ても憧れる「品がある」女性の特徴についてご紹介します。

品がある女性の特徴【外見編】

<身だしなみがきっちり整っていて清潔感を感じる>

身だしなみがきっちり整っていて清潔感を感じる

品がある女性は、髪型やメイクにはじまり指の先まで美しく手入れが行き届いていて、見ているだけで清潔感を感じます。もちろん洋服にもしっかり気を遣っているため、汚れなどはもちろんシワ一つありません。

自分の身の回りのものを全てきちんと管理し整えており、他人に不快感を与えることがないよう細かい部分まで気を配っています。


<所作や仕草が美しい>

品がある女性は指先や足先など細かい部分まで意識しているため、所作や仕草が美しいことも特徴です。もともと育ちが良いというケース以外に、バレエや茶道など細やかな神経を使う習い事を長年続けていてその所作が身に付いたという人もいるでしょう。

所作や仕草は、その人の印象を左右することもある非常に重要な部分なのです。


<流行に流されず自分に似合う恰好を知っている>

品がある女性は、流行っているからと自分に似合わない恰好をすることはありません。どの服装が自分を良く見せてくれるかを知っているからこそ、流行に流されず自分に合ったものをTPOに合わせて選択しています。


品がある女性の特徴【内面編】

<食事のマナーが良い>

食事のマナーが良い

女性に対して品の良さを感じるかどうかは、食事マナーも大きく関係してきます。

どんなに性格が良く、普段の態度が落ち着いていても、食事中に咀嚼音を出したり、箸の使い方がおかしかったりする人には幻滅してしまう人も少なくありません。


<遅刻をしない>

時間に追われてせかせかしている女性から品の良さを感じることはあまりないですよね。

品がある女性は、常に時間に余裕を持って行動することを心掛けているため、遅刻など相手に迷惑をかける行為を嫌います。

もし緊急事態など不可抗力の状況になってしまった場合は、早めに相手に連絡するなどできる限りの対処をして影響を最小限に抑えるといった配慮を忘れません。


<悪口を言わない>

品がある女性は、他人の悪口や相手を傷つけるような言葉を言うことはほとんどありません。なぜなら自分をしっかり持っており、相手のことも受け入れられるだけの度量の広さがあるからです。

多少他人に対して不満を感じることがあっても、「この人はこういう人なんだ」と肯定し消化することができるので、わざわざ悪口や否定的な言葉を口にしてストレスを発散する必要がないのです。


<穏やかな性格>

品のある女性は、常に穏やかで落ち着いた雰囲気を持っているので、急に怒ったり不機嫌になったりして周囲に八つ当たりするようなことはほとんどありません。男女問わず誰からも好かれる存在と言えるでしょう。


<言葉遣いが綺麗>

言葉遣いが綺麗

品がある女性は、乱暴な言葉遣いをすることはまずありません。常にその場に合わせた正しい言葉選びを心掛けているため、公共の場で大きな声を出したり、大げさなジェスチャーで周囲を不快にさせたりなどのマナー違反もありません。


<相手の話をしっかり聞く>

品がある女性には聞き上手という特徴もあります。

相手の話をしっかり聞き、きちんと反応を返します。途中で話をさえぎったり、自分の話ばかりするということもありません。相手に配慮した会話ができるので、誰に対しても良い印象を与えます。


<誰に対しても公平>

品がある女性は、誰かをえこひいきしたり、相手によって態度を変えるというようなことはせず、誰に対しても同じように公平な態度で接します。

人が集まるとどうしてもグループができたり、対立したり、なかには気に食わない人を大人数で仲間外れにしようとする人もいます。そのような場合でも、品のある女性は周囲に流されることなく、自分の心に従って人と関わるのです。


おわりに

今回は「品がある」女性の特徴について詳しくご紹介しました。

品というのは、身だしなみや言葉遣いなどはもちろん、内面の性格からもにじみ出るものです。品がある女性は男女問わず相手に好印象を与えるので、良好な対人関係を築くことができるでしょう。

自分は育ちもよくないし今更無理……と思う方もいるかもしれませんが、「品の良さ」はこれから身に付けることも可能ですよ。

美しい所作や仕草が身に付く習い事を始めるのもよいですが、相手の話をしっかり聞く、綺麗な言葉遣いで丁寧に話すなど、簡単にできることから取り入れてみてくださいね。


 

Written by 早紀

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください