1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

こんな生理はヘン? おかしいかも、と思ったら・・・

KOIGAKU / 2015年2月10日 10時30分

こんにちは、ライターの佐原です。

恋愛中、相手と性的な関係を築いていくのであれば、大人の女性なら、自分の性器について自己管理できている必要がありますね。

性器の不調は、月経の不調によって気づくことができる場合があります。

どんな不調の時にどのようなことが起きている可能性があって、どう対処すべきものなのか、よくあるパターンごとにまとめて紹介してみたいと思います。

0210

パターン・1;出血が多い

出血量には個人差がありますし、量が多いというだけでは、特に心配はないかと思います。

ただし、場合によっては子宮筋腫などによる出血の可能性もありますので、もし検査などしたことがないようであれば、一度婦人科を受診してみるのもよいかもしれません。

パターン・2;出血が少ない

出血量が少ない体質の人もおりますので、あまり心配しすぎる必要はありませんが、もし2〜3日目もあまり出血がないというような場合でしたら、無排卵性月経の可能性が疑われます。無排卵月経は、通常の月経と異なり排卵が行われていないにもかかわらず、ホルモンの働きで月経様の働きが行われている状態のことをいいます。

無排卵性月経が長く続けば、子宮の縮小化を招き、不妊につながることもあります。念のために婦人科を受診してみてもよいかもしれません。

パターン・3;月経不順で半年ほど月経が来ていない

月経は、ストレスや疲れや体重の増減などですぐにペースの崩れてしまうものですので、多少月経が遅れていても問題はありません。

ただし、半年もの間月経がないというのでは、少し長すぎます。無排卵の可能性もあるでしょう。また、妊娠の可能性はありませんか? つわりや腹のふくらみがなくとも、妊娠状態であることもまたあります。いずれにしても、婦人科を受診するのがよいでしょう。

パターン・4;不正出血

月経時以外の出血は全て不正出血と言います。月経が終わってから7日後ほどにある排卵時に出血が見られることがあり、その場合であれば問題はありません。ただしどうでない場合は、妊娠・子宮ガン・クラミジアなどへの感染が理由となりますので、婦人科の受診が必要です。

なお、不正出血の量が少ない場合、おりものの色の変化という形であらわれることがあります。おりものの色が茶色やピンクなどになった場合は、不正出血による色の変化となりますので、こちらにも注意が必要です。

パターン・5;生理期間が長い

月経の期間は、4〜5日程度で終わることもあれば、7〜8日ほどかかることもあり、個人差があります。

けれど10日〜2週間も続くようであれば、何か異常が起きている可能性があります。

貧血や睡眠不足などで月経が長引くこともありますが、子宮筋腫などの可能性もあります。2週間を超えるようであれば、必ず婦人科を受診するようにしましょう。

 

毎月の月経は、自分の不調を知るための機会にすることもできるのですね。次からの月経は、少しだけ注意深く様子を観察してみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください