5分あればできる!整体師が教える「老け見え解消法」とは?小顔&ほうれい線が気になる方におすすめ
KOIGAKU / 2023年3月18日 17時23分
5分あればできる!整体師が教える「老け見え解消法」とは?小顔&ほうれい線が気になる方におすすめ
出張整体師塚本さんへのインタビュー4回目の今回は、小顔体操、ほうれい線対策など……「老け見栄解消方法」についてたっぷり教えてもらいました。
私自身試してみたのですが、とっても痛くて筋肉に効いていると実感できました……!皆さんもぜひ読みながら試してみてくださいね!
目をパッチリさせる筋トレ
手順は
①眉毛の付け根の所から指3本分を当てる
②1cmぐらい上にグッと上げてあげる
③その状態で、左右に動かす
④10秒〜15秒ぐらい行う
⑤眉毛の外側の部分を同じように動かす
――これをすることで皮膚が持ち上がるのですか?
筋肉を刺激してあげると、まぶたがスッキリ引き上がりやすくなるんですよ。あと、おでこも硬くなりやすいんので、上下左右にほぐしてあげるといいです。
場所によって痛気持ちいい所があったら、そこは重点的にやってください。痛くなければそんなに凝ってないので、いいことです。
あとは、目をぎゅーって閉じて大きく開く運動もおすすめです。
小さい頃は思いっきり目閉じて…… とかふざけてやっていたかもしれませんが、今では日常生活の中でほぼしない動きですよね。
年を取れば取るほど目の力がどんどん弱くなってしまうので、筋肉に刺激を入れてあげるのも1つポイントです。
――エステサロンで施術を受けるよりも、筋肉を動かすことが大事なんですね。
例えば、まぶたにある表面の脂肪をクリームで少しどかしてあげるっていうのも、もちろん見え方は綺麗に見えるんです。でも、その下にある筋肉をちゃんと刺激してあげないと、いくら脂肪を取って皮膚を柔らかくしても、支える筋肉が働かないと垂れてきてしまいます。
だから、ご自身で目をグーパーグーパー開けてあげたり、左右上下円を書くよう眼球運動をしたりして、目を刺激してあげると目元がスッキリします。
フェイスラインがシュっとする、小顔筋トレ
手順は
①座って、顔を真っすぐにして天井を見る
②天井を見上げたまま、「い」「う」の口の形を作る
③10回~15回くらい力強く動かす
あとは、上斜横に向いて顎を上げると、斜め半分の首だけが突っ張りますよね。その状態でもやってみてください。マッサージで脂肪を流すよりも、筋肉を鍛えてしっかり土台を作ってあげた方が効果的です。
それを、3セットやってみてくださいね。
――えっ!3セット!? ……頑張ります(笑)
筋トレ嫌な人は、綺麗に洗った手で顎の下に指がちょっと入る隙間があるので、その隙間に指をグッと入れて揉みほぐしてください。耳の下の方までやってあげるとフェイスラインがすっきりします。
老けとはおさらば。ほうれい線対策!
――ほうれい線対策で、簡単にできるものはありますか?
手順は
①口を閉じる
②ほうれい線の内側から舌でなぞる
これだけです。ほうれい線が強い人は、脂肪が強く固まっているので硬く感じると思います。鼻よりになるほど、舌で硬さを感じると思うんです。
凝り固まってるから、線が入りやすいんですよ。舌でほぐしてあげると、首回りもスッキリするので一石二鳥です。
あと、ほうれい線の斜め上のぷくっとした部分を、外側にほぐしてあげましょう。そこのお肉が厚くなると、段差ができてほうれい線が入りやすくなります。洗顔やお風呂の時間に一緒にやってあげると楽ですよ。
小顔体操は、お風呂とセットで習慣にしよう!
体が温まって筋肉が内側からポカポカしてる状態でほぐしてあげると、老廃物も流れやすいです。首の筋トレや顔のマッサージはお風呂上がりあるいはお風呂入っているときにやってあげるといいですよ。
毎日毎日習慣でやっておくと今まで硬かった部分が、とても柔らかくなってくるんですよ。柔らかくなるにつれて脂肪を避けやすいので、顔がすっきりしてきます。
――沢山美容法を教えていただきありがとうございました! 最後に、恋学の読者に向けて一言お願いします。
「きれいになりたい」とか「可愛くなりたい」、「自分が変わりたい」って思う気持ち、僕は何よりも大切な気持ちだと思っています。
その気持ちを絶対に忘れずに、一緒に頑張りましょう!
「綺麗」は日々の努力から!
「小顔になりたい」「むくみをとってスッキリさせたい」など美容に関する様々な悩みはつきもの……。かといって高額なエステは行けないし、中々時間も作れないし、諦めてしまう人も多いのではないのでしょうか。
ですが、今回塚本さんに教えていただいた小顔体操やマッサージなら、隙間時間に簡単にできますよね!
綺麗をアップデートするためには、日々少しづつでもいいので自分ができるところから始めていきましょう!
Written by KOIGAKU
この記事に関連するニュース
-
たるみに骨からアプローチ!整形外科医監修「骨たたき」とは
ハルメク365 / 2024年11月16日 22時50分
-
尿もれ「定番トレーニング」効果が出ない人の盲点 正しい「やり方」より大切なポイントがある
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 8時20分
-
「寝ても疲れがとれない人」こそ知っておくべき“睡眠不足を改善させる5つの方法”
日刊SPA! / 2024年11月11日 15時50分
-
「画面の見すぎで老ける」スマホ老け顔にご用心、二重あご・口臭の原因にも
週刊女性PRIME / 2024年11月11日 6時0分
-
靴底を見れば一発で分かる…「ヨボヨボ老人になる人」と「死ぬまでピンピンしている人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2024年11月10日 18時15分
ランキング
-
1プロ野球の観客動員が過去最多でも「球団格差」 コロナ前と比べて観客が増えた球団・減った球団
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 9時10分
-
2健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はありますか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月29日 13時20分
-
312月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
4「命に別条はない」の本当の意味、わかりますか? 意識はある?ない?ニュースでよく聞く言葉の裏側
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 10時30分
-
5“風呂キャンセル”は冬でもNG、界隈の人々に皮膚科医が忠告、「乾燥で体臭は拡がりやすくなる」
ORICON NEWS / 2024年11月29日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください