1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

一人っ子の女性の恋愛傾向12選

KOIGAKU / 2024年5月18日 17時33分

一人っ子の女性の恋愛傾向12選

一人っ子の女性の恋愛傾向12選

一人っ子と聞くと、わがままなイメージを抱く人も多いのではないでしょうか?

確かに一人っ子なので、両親からは手塩にかけて可愛がられること間違いありません。しかし、その天真爛漫さから、一人っ子の女性はモテモテと言う噂も聞きます!

ここではそんな、一人っ子女性の特徴や恋愛傾向についてお話ししていきます。

一人っ子の女性の特徴

<マイペース>

①マイペース

一人っ子なので、小さな頃から兄弟や姉妹がいない家庭環境です。お兄ちゃんと喧嘩したり、妹と物の取り合いをしたり、ゲームの順番を待ったり……。

家庭内でそんな場面に遭遇しないのです。常に自分がしたいことを優先して、好きに過ごせるので自然とマイペースになってしまいます。


<寂しがり屋>

兄弟姉妹がいないからのびのび暮らせる、一人っ子に対してはそんなイメージがありますね。

しかしその反面、家庭内では周囲には大人しかいません。そのため、両親に依存する傾向が出てくるでしょう。

大人になれば一人暮らしを始めたり、実家から離れるタイミングがやってきます。自然と友達や恋人を求めて寂しがり屋になるのです。


<一人の時間が好き>

一人っ子の家庭では、遊び相手は両親です。しかし、両親もそうそう子供と遊んではいられませんよね。両親ともに仕事に出ていれば、自然と一人時間を過ごすこととなります。

つまり、一人時間の使い方が上手になるのです。結果、一人っ子の女性は大人になっても一人時間が好きでしょう。


<目立ちたがり屋>

④目立ちたがり屋

一人っ子は、小さな子供の頃から家庭内では主役となります。兄弟姉妹がいないのですから、両親からそれはそれは大切にされること間違いありませんね。

つまり、注目されたり、中心になることが当たり前の幼少期を過ごすのです。それがしっかり染み付いて、大人になっても目立ちたがり屋の特徴を持っている一人っ子は多いです。


<年上キラー>

一人っ子の家庭では、周囲は大人ばかりです。両親だったり祖父母だったり、常に大人から可愛がられる日常となるでしょう。

そんな日々の中で、どうすれば大人たちからかわいいと思ってもらえるか、体感で覚えていくのです。したがって、一人っ子女性は年上に好かれる振る舞いが上手になります。


<金銭感覚がズレている>

⑥金銭感覚がズレている

個々の性格にもよるのはもちろんのことですが、一人っ子の女性は金銭感覚がやや異なっている場合が多いです。

家庭環境で考えてみると、兄弟姉妹がいない分、経済的に余裕が出るのは当然のことです。お小遣いが多くなったり、欲しいとおねだりしたものはすぐに買ってもらえたり!

結果、一人っ子の女性は浪費家になってしまいがちでしょう。


一人っ子女性の恋愛傾向

<バックボーンに母親>

一人っ子女性は、母親と親友のような関係を築いている場合が多いです。どんな恋愛事情も、母親に筒抜けと思っておいて良いでしょう。

そして、母親の意見を受け入れがち。一人っ子女性の彼氏は、母親のジャッジを受けることとなるでしょう。

つまり一人っ子女性を狙うならば、母親に気に入られる存在になることが重要なのです。


<ファザコン>

ファザコン

一人っ子女性は、特に男親から可愛がられます。目に入れても痛くないとはこのことで、とにかく猫可愛がりされて育つこと間違いありません!

結果、一人っ子女性はお父さん大好きっ子が多いのです。そして、お父さんのような人と結婚したい願望が潜在的に育まれます。

一人っ子女性の彼氏は、常に父親とどこかで比較されるような恋愛になってしまうのです。


<独占欲が強い>

一人っ子女性は、両親の愛情を一身に受けて育ちました。兄弟姉妹がいない分、両親を独り占めにできた幼少期だったのです。

大人になってもその感覚が抜けきらず、好きな相手に対して独占欲を発揮するでしょう。つまりは、好きな相手や彼氏を束縛しやすい傾向にあるのです。


<穏やかな恋愛が好き>

穏やかな恋愛が好き

一人っ子で育つと、家庭内では人間関係に困ることがありません。兄弟姉妹がいないので、喧嘩したり対立するようなことがないからです。

従って、自然と穏やかな人間関係を好むようになっていきます。恋愛においても同様で、刺激的で振り回されるような関係性よりも、穏やかで安定している関係性を求めるのです。


<サプライズに弱い>

一人っ子で育つと、あらゆる方面での経験が少なくなってしまう傾向にあります。まず、兄弟姉妹からの影響を受けることなく育ちます。

両親は一人っ子の娘を大切にしすぎて、箱入り娘になりがち。男女関係においても自然に堅実になりがちで、ロマンチックな演出に弱くなってしまうのです。

サプライズでころっと、女心をくすぐられるでしょう。


<素直>

一人っ子は、良くも悪くも素直です。嫌なことは嫌、周囲に流されることなく、自分流を通すでしょう。しかし、嬉しいことがあれば、こちらまで幸せな気分になるくらいに素直に喜びます。

兄弟姉妹と比べられることもなく、また妬むこともなく、愛されることが当然だという認識の中育っているから、とにかく性格が真っ直ぐなのです。


一人っ子女性はモテない?

以上、一人っ子の女性についてお話しました。わがままだったり、自分勝手なイメージのある一人っ子女性ですが、その反面では穏やかで寂しがり屋な愛されキャラであることがわかりました。

一人っ子女性がモテないという噂は、多くを持ち合わせている一人っ子女性に対する妬みかもしれませんね!

それくらい一人っ子女性は、実は一人っ子特有の魅力を持っているのです。


 

Written by みなみ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください