どう思われているかを知ってる?「自称完璧主義者」のみられ方
KOIGAKU / 2024年8月9日 18時23分
どう思われているかを知ってる?「自称完璧主義者」のみられ方
「周囲から見れば完璧主義者とは言えないけれど、本人は完璧主義者だと思い込んでいる」そんな人のことを自称完璧主義者と言います。
自称完璧主義者の中には、「完璧主義をよいことだと思っているタイプ」と「完璧主義から脱却したいタイプ」がいます。
どちらにせよ、周囲からは煙たがられる存在になってしまうケースは少なくありません。
今回は、自称完璧主義者の特徴や周囲の人による自称完璧主義者の扱い方をご紹介します。
完璧主義を直したい方、自称完璧主義者の扱い方に悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。
自称完璧主義者の特徴とは
まずは、自称完璧主義者の特徴を見ていきましょう。
<言い訳ばかりする>
自称完璧主義者の特徴として挙げられるのは、言い訳が多いという点です。
全てに完璧を求めることで、当然手が付けられないことや中途半端になってしまうことが出てきます。
すると、「~だからできなかった」「~だったら完遂できた」などと、言い訳が出てきてしまうのです。
結果的に、できない言い訳ばかりする人というレッテルを貼られてしまいます。中には、「100点が取れないなら全て無意味」というパターンの考え方もあります。
つまり、手抜きをする言い訳として、完璧主義を用いてしまうタイプです。
<変わろうとする姿勢がない>
あらゆることを完璧にこなしていると思い込んでいるため、自分が変わらなければならないことに気付けないところも完璧主義の特徴です。
たとえ誰かに指摘されて自己嫌悪に陥ったとしても、指摘を活かそうとする人は多くありません。
同じ失敗を繰り返してもなお変わろうとする姿勢を見せないため、周囲に呆れられてしまうこともあるでしょう。
これは、自己愛が強いことも関係していると考えられます。
完璧主義には自己愛が強いタイプも多く、完璧主義な自分に酔っているため、改善しようと考える余地がないのかもしれませんね。
<すぐ人のせいにする>
自分が完璧にやっているという思い込みは、人のせいにするという特徴にもつながります。
本来は自分の詰めが甘かったことが問題であっても、「上司の説明が下手だった」「高い難易度の仕事を任された」と他人のせいにしてしまうのです。
もちろん、部下や友人に責任転嫁するケースもあります。変わろうとする姿勢がないのは、この人のせいにするということも関係しているのかもしれません。
人のせいにすることで、成長するチャンスも逃してしまうことも多いですよ。
周囲の人は自称完璧主義者をどのように扱っている?
次に、周囲の人による自称完璧主義者の扱い方を見てみましょう。
<深く関わらないようにされている>
自称完璧主義者と付き合えば、何かと言い訳をされたり自分のせいにされたりしてしまいます。
例えばちょっとした仕事を頼むと「時間がなかった」、ミスが見つかれば「忙しい私に頼んだのが悪い」というように、嫌な気持ちになる発言をされてしまうケースがあるのです。
そのため、会話は必要最低限、できるだけ視界に入らないように動くなど、徹底的に避けられてしまうことも少なくありません。
相手が目を合わせてくれない、周囲の目が冷たく感じるという場合は、自称完璧主義に辟易している人が多いからかもしれませんよ。
<刺激しないようにしている>
できない言い訳をするわりには、他人に厳しいのが自称完璧主義の特徴です。
些細なミスであっても、ネチネチと責められてしまうケースが多いことから、刺激しないように心がけている人は多いです。
例えば、ちょっとした仕事であっても何度も何度も確認する、何を言われても感情を出さずに対応するなどです。自称完璧主義者と比べると、周囲の人の負担がかなり大きいことが分かりますよね。
自分が嫌な思いをするシーンが思い当たらないのは、気を遣われているからだという自覚を持つべきでしょう。
<予防線を張られている>
自称完璧主義者に頼みごとをされたときは、わざと予防線を張るようにしている人も多いです。
仕事を頼んだとき、「得意ではないです」「時間がないかもしれません」などと言われた経験が多くありませんか?
度々このような物言いをされる場合は、予防線を張られている可能性が高いです。自称完璧主義者は、想定内であることに対しては寛容な傾向があります。
そんな傾向を逆手に取り、あらかじめ「できないかも」と伝えます。すると、実際にできなかったときでも、自称完璧主義者の中では想定内の出来事となるため、怒られたり嫌味を言われたりするリスクを減らせるのです。
自称完璧主義者においては、周囲の人をコントロールしていると思いきや、自分がコントロールされている側であるというケースも多く見られます。
自称完璧主義は周囲の支えがあって成り立っている!
今回は、自称完璧主義者の特徴、周囲の人による自称完璧主義者の扱い方をご紹介しました。
自称完璧主義者は周囲の人から支えられていることに気付かず、自分に酔っていることが多いです。
それを自覚するには、視野を広げ、周囲の人がどのように動いているのかをしっかりと確認することが欠かせないでしょう。自分が変わることよりも先に、周りを見る余裕を持つようにすることが大切です。
また、ご紹介した周囲の人による自称完璧主義者の扱い方を参考に、自分の扱いにくさを自覚することも重要です。
自称完璧主義者を脱却し、よりよい人間関係を築けるように工夫してみてくださいね。
Written by 早紀
この記事に関連するニュース
-
「後でやればいいや」と考える人の脳の構造は一生変わらない…それでも"すぐやる脳"に近づける簡単な習慣8
プレジデントオンライン / 2024年12月13日 7時15分
-
「かすみ目」の陰に隠れている3つの重大病…放置すると失明リスク【一生見える目をつくる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月12日 9時26分
-
50代で「鬱になる人」「ならない人」…ストレスとうまく付き合うコツ
HALMEK up / 2024年12月5日 22時50分
-
【月星座占い 射手座の新月】12/1〜12/14の運勢 恋愛/仕事/金運「B 土のエレメント(おうし座・おとめ座・やぎ座」を選んだあなたは?【イヴルルド遙華の“突撃!”ムーンセラピー占い】
fudge.jp / 2024年12月1日 23時31分
-
子どもの友達に「汚い家」と言われた…片づけのプロが見た「ぐちゃぐちゃの家」に住んでいる人の意外な特徴
プレジデントオンライン / 2024年11月28日 9時15分
ランキング
-
1お金で何でも解決できそうな“超富裕層”に共通している3つの悩み。「絶対に負けられない戦い」も
日刊SPA! / 2024年12月22日 8時53分
-
2ガサガサ肌が簡単に潤う!40・50代に使ってほしいボディケア商品3つ
つやプラ / 2024年12月22日 12時0分
-
3「痛くない親知らず」をそのまま放置するとどうなるか…「今すぐ抜いたほうがいい親知らず」の判断基準
プレジデントオンライン / 2024年12月22日 9時15分
-
4「海に眠るダイヤ」2018年を描く"最大の謎"の真相 現代編の設定が、なぜ「2024年」ではないのか
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 14時0分
-
5“あおり運転”してきた相手の正体にア然。警察に捕まって土下座レベルの謝罪をするまで
日刊SPA! / 2024年12月22日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください