恋の駆け引き押して引いての謎~物理学から紐解く恋愛理論~
KOIGAKU / 2015年9月4日 11時0分
人は経験がない物事に対し、イメージを膨らませることが苦手な生き物です。たとえ経験者にアドバイスを受けても、あなたが求めているような答えがもらえているでしょうか?また、その話をリアルな行動に移せるだけのイメージを持つことができましたか?
私自身も昔は恋愛が苦手で、似たような経験をたくさんしました。モテる人は感覚でテクニックを駆使するため、説明が出来ない、しづらいと言います。恋愛というのは、その場その場、その人その人で状況により微妙に変わってくるものなので、必ずしもこうすれば上手くいくといった保証はどこにもないのですから当然です。また、恋愛は人の感情で動くものなので、マニュアルに完璧にハマるというものは難しいのが事実なところでしょう。
しかし、だからといってそのままにしていては、余計に解らないままになってしまいます。
そこで今回は、物理学や量子力学をベースに「恋の駆け引き押して引いての謎」を紐解きたいと思います。
空間理論が納得できるワケ
私たちが生きているのは、3次元です。3次元というのは空間ですので、空間を使った理論というのは、まさに物理学や量子力学の世界なので、目で見ることの出来る説明となるわけです。この物理学的な説明をするとたいがいの人は納得してくれます。
ここのコラム上では、残念ながら身振り手振りを使ったり、ホワイトボードを使った説明が出来ないので具体的に詳しく説明してあげる事が出来ないのが残念ですが、恋の駆け引きについて考えてみたいと思います。
恋は駆け引きってナニ?
よく恋は駆け引きだとか、駆け引き上手は恋愛上手とか言われています。駆け引きってなに?そうすると、その次に言われるのが、「押して引いてでしょ」って。
それを例えて言うならば、毎日メールをしていて、メールが来るのが当たり前になっている状態で、あるとき急にメールが来なくなると、相手は不安に駆られてしまう。だから、一度メールをするのをやめてみたら?とか……。メールの駆け引きというのは分かったけど、じゃあ、どのタイミングで引いたら、駆け引きは成立するの?という疑問が湧くのではないでしょうか?
駆け引きとは、引き際のタイミングが命になって来ます。引き際を間違えると致命傷にないかねませんから。ただ、適当にアドバイスしている人というのは、そのタイミングの裏付けをちゃんと理解していません。これも出来る人においての感覚の問題になって来ます。
物理学的に考えてみる「恋の駆け引き」
基本的には、今までのメールのやり取りの一部始終を見てみない事には、そのタイミングというのは分からないはずです。それから、引くタイミングってどんな状態の時がベストなのか?を理解していなければなりません。
そこで物理学的に考えてみると分かり易くなる部分もあると思います。
例えば、人と人が向かい合い、手と手をお互い合わせます。そして、お互いに相手に向かって体重を乗せます。すると、お互いの手にお互いの体重が乗りますから、均衡した状態で真ん中でバランスが取れて止まると思います。しかし、一方が力を抜いたり力を入れないと、相手はこちらに向かってウエイトが乗っかかって来ます。
まさにこの状態です。駆け引きとは、相手がこちらに対してウエイトが乗っていない状態で引いても何も成立しません。しかし、こちらに少しでもウエイトが乗っているなと感じたのであれば、これは引くタイミングになります。ただ、大きくウエイトが乗った時の方が、効果は絶大です。なぜかと言いますと、大きく相手に対してウエイトを乗せてしまった場合、その重さの重力により、止めたくても止まらなくなるから。
これが恋の駆け引きの引くタイミングです。押してあげた分だけ引いてあげると、力学が発動します。そうです、恋というのは、一度走り出したら、すぐに止めようと思っても止められないのが、人の感情なのです。
この物理学的な駆け引きを使ってみると面白いかもしれません。引くタイミングが分かり易いでしょう。
また、お友達の恋の相談の時にも物理学理論を応用して説明してあげると、腑に落ちる確率は上がりますよ!
今回の恋愛物理学理論はここまで!
この記事に関連するニュース
-
ノーベル物理学賞に「AI研究者」の選出で波紋 AIと物理学の関係とは? 物理学界隈からは賛否両論
東洋経済オンライン / 2024年10月25日 9時20分
-
宇宙の起源を探査 地球外生命を探る 中国宇宙科学の五つのテーマを発表
Record China / 2024年10月20日 17時30分
-
「元恋人の思い出の品」を捨てない人は不幸体質になる…「断捨離」は物理法則上とても合理的といえるワケ
プレジデントオンライン / 2024年10月17日 10時15分
-
科学でひも解く「人生が好転する」意識の持ち方
PHPオンライン衆知 / 2024年10月8日 17時0分
-
【NHKカルチャー】東京大学など有名大学教授陣が現代数学の世界を紹介する連続オンライン数学講座
PR TIMES / 2024年10月1日 11時0分
ランキング
-
1「ピンピンコロリ」で簡単に往生できると思ってはいけない…身寄りのない高齢者を待ち受ける悲惨な現実
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 16時15分
-
2「焼肉×白米は最強なのに…」焼肉には発がん性があり、白米は糖尿病や脳卒中のリスクを上げる…最新のエビデンスに基づいた“本当に身体に悪い食べ物”とは
集英社オンライン / 2024年10月30日 17時0分
-
3半グレの恐喝、薬物や賄賂。裏社会の取材で学んだ“生きるヒント”とは
日刊SPA! / 2024年10月29日 15時53分
-
4腎機能の低下によって思わぬ副作用が現れるケースがある【クスリ社会を正しく暮らす】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月30日 9時26分
-
5「社名のロゴに見覚えが」“あおり運転”してきたハイエースの運転手が深々と頭を下げて謝罪するまで
日刊SPA! / 2024年10月30日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください