一方的に彼からフラれた……追いかける? あえて放置? の見極めポイント
恋学 / 2016年7月31日 8時0分
何だか理由もわからないまま、彼氏から別れを告げられることがあります。
「……私、何もしてないんだけど、いったい何? 」みたいな。
常識的な感覚を持つ男性なら、たとえ勝手極まりない理由だとしても、なぜ別れたいのかを教えてくれるはずです。
「ほかに好きな人ができた」「気持ちが冷めた」「仕事に集中したくて、恋愛を続けていく自信がない」
あるいは、彼女を誤解して失望している可能性もあるでしょう。「浮気をされたから」とか……。
事情にも左右されますが、一方的に彼氏が別れたいと言って去ってしまったとき、どう対応するのが正しいのかを考えてみます。
彼が誤解しているなら、まず説明する!
完全に彼が誤解しているなら、「それは違う」と勘違いを解いてあげましょう。
絶望してイジケたり、怒り狂って手が着けられなくなったりと、彼がどうしようもない状況になるかもしれませんが、激しく取り乱すほど彼女を愛している証拠です。本気で別れたいとは思っていないはずです。
また、淡々と冷静にしているなら、こちらも淡々と「勘違いしているから、説明させてほしい」と申し出るべき。
きちんとした話し合いができれば誤解は解けるでしょうから、感情的にならず、落ち着いて話をすると良いかと思います。
基本的には、追いかけない
完全に彼のワガママで別れることになっても、誤解がなく、別れたい意志が彼にハッキリとある場合は、悔しいですが「とりあえず放置」しておきましょう。
気持ちがない相手を引き止めようとするのは、かなり大変ですし、もう1度振り向いてくれる可能性は低いといえます。
ですので、「これは説得できないかも」と感じた時点で、潔くスッと引くのが賢明です。
泣いてわめいてすがれば、面倒臭いオンナというイメージが彼氏の中に根付くので、逆効果。
大暴れしたくても、その場ではグッと我慢です……。
しれっと「リア充」アピール
別れると言って去った彼を取り戻すには、彼の中で「彼女の価値が再び高まること」が必須条件です。
別れを後悔させて、もう1度自分のものにしたいと思わせるようにしましょう。
そのため、SNSやツイッターなどで、しれっとリア充アピールすることは、結構効果があるようです。
彼氏と別れて泣きながら女子会ばかりしている……と思いきや、彼氏がいた頃よりも楽しい毎日を過ごしているとわかれば、「あれ? 俺ってそもそも不要だった? 」と肩すかしを食らうはず。
まったく消息が知れない、もアリ
今どきは、何かしらのコミュニケーションツールで個人の行動を追えてしまいますが、「まったく消息が知れない」という状況を作るのもアリかと思います。
別れた彼氏に愛をよみがえらせるには、完全に接点が途絶えることが有効なので、元カノの日常が全然見えなくなり、交際していた頃の良い思い出だけが残る……というのは、復縁を望むにはベストシチュエーションでしょう。
職場が別、住む街も遠い、共通の友人がほとんどいない。というカップルであれば、プチ「行方不明」も良いかもしれません。
嫉妬心を煽るのは、要注意!
別れた彼氏を悔しがらせてやろうと、男性と(付き合ってもいないのに)仲良くする女性がいますが、嫉妬心を煽るという方法はなかなかキケンです。
「なんだあいつ。すぐに彼氏つくりやがって」と、彼の心をいっそう遠ざける可能性もあるので、やるなら慎重に試みるべきでしょう。
また、彼氏がそもそも嫉妬深い、怒ると厄介なタイプであれば、この方法はやめたほうが良さそう。
周りにも迷惑をかけるかもしれません。
復縁は頭脳ゲーム!
復縁はそもそも難しい恋のシチュエーションです。感情に溺れて、流されてしまえば、負けだと思いましょう。
不安や悔しさが募るとしても、賢く立ち回ることが大事です。
また、そうして頭を使った駆け引きができれば、彼をもう1度自分のものにできるに違いありません!
Written by 岡崎咲
この記事に関連するニュース
-
一生追ってやる…不倫女性が受け取った「妻からの戦慄LINE」
ananweb / 2021年1月2日 21時30分
-
本命彼女は他にいた!…実は自分が浮気相手だった「悲惨な恋愛エピ」3選
ananweb / 2020年12月29日 20時0分
-
異常なキレイ好き。理解しがたい彼の性質を理由に、別れを決断していいのか?
オールアバウト / 2020年12月28日 22時15分
-
復縁の可能性ゼロ!…もう二度と戻らない「破局カップルの特徴」 #169
ananweb / 2020年12月21日 20時30分
ランキング
-
1「ブルーベリーは老眼に効きますか?」眼科専門医の答えは
OTONA SALONE / 2021年1月19日 8時0分
-
2日本の新型コロナ感染が止まらないのは、「マスク」のせい?
サーチナ / 2021年1月19日 12時12分
-
3対中ODAの恩は忘れない「日本が莫大な援助をしてくれた理由」=中国
サーチナ / 2021年1月19日 15時12分
-
4フルモデルチェンジするのか消滅か? この先どうなるか不安な車3選
くるまのニュース / 2021年1月19日 16時10分
-
5カズレーザーが常に持ち歩いているモノ 伊沢拓司の告白にスタジオ驚き
しらべぇ / 2021年1月19日 17時35分