1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

K-防衛産業「最も忙しい」工場は現代ロテム…昼夜問わず作るK2戦車

KOREA WAVE / 2024年5月24日 12時0分

ポーランドのグドニア港に到着したK2戦車=現代ロテム提供(c)news1

【KOREA WAVE】韓国・現代(ヒョンデ)ロテムが国内主要な防衛産業企業の中で唯一、今年第1四半期の工場を超過稼働したことがわかった。ポーランドと韓国軍に納品するK2戦車を生産するため、工場の稼働率を引き上げたものと見られる。

金融監督院の電子公示システムによると、国内防衛産業4社のハンファ・エアロスペース・現代ロテム・韓国航空宇宙産業・LIGネクスワンのうち、今年第1四半期の工場稼働率は現代ロテムが112.2%で最も高かった。ハンファ・エアロスペース(地上防衛産業)は88.5%がそれに次ぎ、以下LIGネクスワン(75.0%)とKAI(73.3%)の順だった。

現代ロテムは昨年、年間稼働率も102.9%で、4社のうち唯一100%を超えている。2022年、ポーランドとK2戦車180台の1次輸出実行契約を締結し、納期順守のために工場稼働率を高めたのだ。

1次実行契約では、迅速に納品するために韓国陸軍が使用するバージョンに最小限の設計変更を加えてポーランド現地用に作ったK2GF(ギャップフィラー)形状だ。今年第1四半期に引き渡した18台を含め、計46台を納品し、年末までに38台を追加で引き渡す予定であるため、工場稼働率は高い水準を維持する見通しだ。

この影響で、現代ロテムの第1四半期の営業利益は447億ウォンで、昨年より40%増加した。ハナ証券のウィ・ギョンジェ研究員は「防衛産業部門はポーランド向けK2戦車の第2四半期の引き渡しで第1四半期水準の売り上げが発生するだろう」と予想した。

下半期にもポーランドへのK2戦車の輸出が続くため、今年の現代ロテムは堅調な実績が予想される。証券情報会社「カンパニーガイド」によると、現代ロテムの今年の年間営業利益展望値は、昨年比57%増えた3289億ウォンだ。

ただ、ポーランドの1次実行契約納品が2025年に終了するため、2次実行契約など新規受注を獲得しなければ、成長モメンタムを継続することができない。現代ロテム防衛産業部門の第1四半期の新規受注は34億ウォンにとどまり、昨年第1四半期(3814億ウォン)より99%減少した。同期間の受注残高も5%減の5兆2296億ウォンだった。

ポーランドの基本契約の残りの納入は820台だ。ポーランド軍の要求事項を反映した「K2PL」の形状で生産され、相当部分は現地生産する予定だ。このため現代ロテムは3月、ポーランド国営防衛産業グループPGZと、PGZ傘下の防衛産業企業であるWZMとK2PLの納品事業を進めるためのコンソーシアム履行合意書を締結した。

輸出入銀行の法定資本金限度を現行の15兆ウォンから25兆ウォンに増やす輸出入銀行法改正案が2月に国会を通過し、追加的な政策金融支援が可能になったため、2次契約に対して肯定的展望が優勢だが、まだ両者は交渉を継続中だ。

ポーランドの隣国ルーマニアへのK2輸出の可能性も取りざたされている。現地メディアによると、先週ルーマニアのガラツィ訓練場でK2戦車の実射撃試験が実施された。戦力の現代化を進めているルーマニアは昨年11月、米国のM1A2エイブラムス戦車54台を購入したのに続き、新型戦車を約250台追加購入する計画だという。

(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください