1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

韓国・過酷さ増す「20代の就職市場」…5四半期連続で働き口減、「良質の雇用急務」

KOREA WAVE / 2024年5月27日 18時0分

青年ジョブフェア(c)NEWSIS

【KOREA WAVE】韓国で2022年第4四半期以降、5四半期連続で20代以下の働き口の減少傾向が続いている。青年たちが求める良質の働き口の創出のため、財政投入が必要だという主張が高まっている。

統計庁が発表した「2023年第4四半期(11月基準)賃金勤労働き口動向」によると、昨年第4四半期の賃金勤労者は2074万9000人で、前年同期比で29万3000人増加した。

年代別でみると、60代以上で24万9000人の雇用が増え、50代は11万3000人、30代は5万2000人の雇用が増加した。その一方で、20代以下は9万7000人、40代は2万4000人の雇用が減少した。

20代以下の雇用は、新型コロナウイルス感染パンデミックが発生した2021年第2四半期以降、6四半期連続で増加傾向を示したが、2022年第4四半期以降では、5四半期連続で減少した。

統計庁は青年層の働き口減少の原因について、少子高齢化による青年人口数の減少と無関係ではないと分析する。50~60代より人口数が少ないため、そもそも青年層を想定した働き口が相対的に少ないとみている。

実際、行政安全省が発表した「2023年住民登録人口統計」によると、昨年の20代人口は619万7486人で、全住民登録人口5132万5329人の12.31%に過ぎない。

50代の場合は、869万5699人で16.94%の割合を占め、続いて40代(15.44%)、60代(14.87%)、30代(12.81%)、70代以上(12.31%)で、20代の人口がとりわけ少ない。

保健・社会福祉(10.7万)、宿泊・飲食(3.9万)、運輸・倉庫(3.8万)などの業界では、働き口の大部分を50代以上に頼っている。それに伴い、20代の働き口が相対的に減っているとみられる。

(c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください