1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

水+塩だけで3日間…韓国・10代の間で流行する危険な「骨やせダイエット」

KOREA WAVE / 2024年6月12日 6時0分

gettyimagesBank(c)MONEYTODAY

【KOREA WAVE】「骨やせ」。夏が近づき、アイドルのスタイルを追求する韓国の10代の間に、水だけを飲む極端なダイエット「水断食」が広がっている。身体の70%が水分であるだけに、短期的な体重減少の効果は明確にならざるを得ない。発育がまだ終わっていない10代の健康に赤信号が灯った。

骨やせスタイルは、肋骨がすべて露出するほど痩せた体。身長から体重を引いた数値が125以上であることを意味する。IVEのチャン・ウォニョンのような体が羨望の対象になり、こうした極端なダイエットが流行している。

MBC番組で昨年、俳優イ・ジャンウが3日間断食し、水と塩だけを摂取して4㎏を減量する姿が放送されたりもした。

しかし、研究によれば、水断食で、体脂肪よりも体脂肪以外の体成分(筋肉)がより早く失われるという結果が出ている。

米イリノイ大学の栄養学者、クリスタ・バラディ教授の研究チームが長期の水断食の効果について研究した論文によると、5~20日間、長期間、断食で減少した体重の約3分の1だけが体脂肪であり、残りは脂肪型筋肉だった。

水断食は血圧、コレステロール、血糖値の改善などを導く一方、改善効果が現れるのは短期間で、断食をやめるとすぐに消えることがわかった。

特に青少年期の極端なダイエットは、無月経症と骨粗しょう症、摂食障害などのさまざまな問題を引き起こし、肉体・精神発達に悪影響を及ぼす可能性がある。

(c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください