「オンライン面接アプリを入れて」は新型詐欺…韓国・就活生を狙う手口が横行
KOREA WAVE / 2024年12月21日 18時0分
【KOREA WAVE】韓国で就職活動中の若者を狙った新手のボイスフィッシング詐欺が発生しているとして、金融監督院が17日、警報を発令した。
関係者によると、20代のある就職生が求人サイトに掲載された企業の採用公募に応募した。すると「採用担当者」を名乗る者から、「カカオトークに加入して、オンライン面接用のアプリケーションをインストールしてほしい」と指示があった。
就活生が指示通りアプリをインストールし、セキュリティ設定を解除すると、銀行口座から海外送金や小額決済で不正に金が引き出されたという。
このように偽の求人情報を掲載し、応募者に「面接用」として悪質なアプリをダウンロードさせるのが詐欺の手口。このアプリは、個人情報を抜き取り、携帯電話を遠隔操作するためのもので、不正送金やローン申請に悪用される。
金融監督院は「企業が個人の携帯電話やメッセンジャーを利用して採用活動することはない」としたうえ、採用担当者からの連絡には必ず企業の代表番号で確認するよう呼びかけている。
(c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
OpenWorkの学生ユーザー数、初の30万人を突破
共同通信PRワイヤー / 2025年2月4日 14時0分
-
申し込んだ覚えのない「クレジットカード」。通報したら全財産失う詐欺被害…韓国で「新たな手口」多発
KOREA WAVE / 2025年2月2日 17時0分
-
「電話後、父が不明」…韓国・家族と警察がタイムリーに連携、ボイスフィッシング被害阻止
KOREA WAVE / 2025年2月2日 15時0分
-
韓国・過去最悪の看護師就職難…「国家試験?合格しても職場なし」「就職後も2年待機」
KOREA WAVE / 2025年1月30日 8時30分
-
韓国最大の暗号資産取引所の「偽造」社員証で詐欺…「特定の商品」購入勧誘
KOREA WAVE / 2025年1月27日 17時0分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください