「使い捨て容器?スプーン?受け取りません」…韓国フードデリバリーが手掛ける「善良な消費」
KOREA WAVE / 2025年1月19日 11時0分
【KOREA WAVE】「使い捨て容器の代名詞」とも言われてきた韓国のフードデリバリーサービスが変化している。一度使用した後に回収する「リユース容器」のデリバリーオプションが増え、使い捨てナイフやスプーンなどを受け取らない消費者も増加している。このような流れは「善良な消費」を望む消費者のニーズに応えるべく、各デリバリーアプリ企業がシステムを整備した結果だ。
デリバリー業界によると「リユース容器」を選択する注文が毎年増加している。特に「ヨギヨ」は、リユース容器を積極的に推奨しており、2024年のリユース容器の注文数は前年に比べ22%増加。また、このサービスを提供する加盟店も53.6%増えたという。ヨギヨは、リユース容器を食品ジャンルのような一つのカテゴリーとしてアプリのメイン画面に表示している。
一方「配達の民族」や「クーパンイーツ」でも一部の加盟店がリユース容器をオプションとして提供。さらに、デリバリーアプリ各社は「使い捨てスプーンやフォークを受け取らない」を基本設定として採用している。ベミンは2019年からこのオプションを導入し、約63億個の使い捨て用品を削減したとされる。
過去にも使い捨て用品削減の試みはあったが、コロナ禍で急増したデリバリー需要と衛生面の問題により進展は難しかった。しかし、近年のリユース容器の利用増加は「善良な消費」への関心の高まりに加え、ソウル市など自治体の支援政策、さらに専門回収業者の登場が後押ししたとされる。
かつての回収方式では、専属の配達員が食事後に訪れて容器を回収していたが、現在はリユース容器に付属するQRコードを通じて消費者が自ら返却を申し込み、提携する配送業者が回収する仕組みが採用されている。この方式は手軽で、多くの利用者から好評を得ている。
一方で、ソウル以外の地域ではリユース容器サービスが利用できないという課題も残る。また、いくつかの飲食店経営者からは、リユース容器の回収業者がベミンのようなプラットフォーム企業へと成長し、価格交渉で優位に立つ可能性を懸念する声もある。
しかし、業界関係者は「リユース容器はあくまでオプションであり、飲食業者が従属的な関係になる可能性は低い」と指摘。むしろ、環境に配慮した消費を望む顧客ニーズに応えるためのマーケティング手段として活用される可能性が高いと見ている。
(c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
リユース容器を利用したシェアリングサービスの実証実験を1月21日(火)より本格スタート
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
「バイク乗ったままマンション敷地に入る」ルール違反…韓国・とがめられた配達員、警備員に無差別暴行
KOREA WAVE / 2025年1月17日 20時0分
-
「配達の遅れに激怒」配達レビューに「息の根を止めるぞ」…韓国・店主に脅迫コメント
KOREA WAVE / 2025年1月16日 19時0分
-
中国製プラスチック容器の検査に“抜け穴”…韓国で広がる「有害物質混入」の懸念
KOREA WAVE / 2025年1月16日 6時0分
-
韓国・配達アプリ業界、勢力図に異変…クーパンイーツが「配達の民族」猛追
KOREA WAVE / 2025年1月7日 12時0分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください