韓国・分裂する政治情勢、家族内の溝も深刻化…「旧正月。でも親と政治の話をするのが怖い」
KOREA WAVE / 2025年1月28日 16時30分
【KOREA WAVE】韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領の弾劾をめぐる政治情勢が、一般家庭での人間関係にまで影響を及ぼしている。政治的意見の違いから、家族との会話を避ける人が増え、旧正月の家族団らんがストレスの原因となるケースが多発している。
ソウルに住むキム・ドンヒョンさんは「旧正月の親戚の集まりを考えるだけで頭が痛い」と語る。昨年末、従姉妹が「不正選挙」について語り始め、それに対して野党「共に民主党」支持者である父親が激昂し、大声で言い争う事態になったという。「幼いころから仲の良かった従姉妹なのに、そんな話を信じる姿を見てから話すのが気まずくなった」と嘆いた。
一方で、親との意見の相違が原因で帰省を躊躇する人もいる。大邱(テグ)出身の23歳女性は「極右的なYouTubeから得た情報を繰り返す両親とは話が通じない。『非常戒厳』が問題だと指摘すると、両親は私を軽蔑するような目で見た」と語る。
また、大田(テジョン)出身の40代男性も「父が『不正選挙』の疑惑を信じているので、議論になるのが嫌で帰省を諦めようか迷っている」と悩みを明かした。
一方で、政治情勢をきっかけに家族との対話が増えたケースもある。
51歳女性は「両親は以前、パク・クネ(朴槿恵)元大統領の弾劾に反対してデモに参加していたが、今回はユン大統領の非常戒厳宣布に否定的な共通認識を持つことができた」と話し、政治を通じて家族間の会話が活発になったと述べた。
専門家は、家族内の政治的分裂が社会全体の分極化を助長する可能性を指摘し、家族内での尊重と配慮の重要性を強調している。
成均館大学社会学科のク・ジョンウ教授は「家族はすべての社会の基盤であり、家族内での不和が世代間の対立に発展する可能性がある」と警鐘を鳴らす。また、全北大学のソル・ドンフン教授は「自由民主主義社会では、家族全員が同じ政治的意見を持つことはあり得ない。個々の選択を尊重する姿勢が必要だ」と述べた。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
旧正月を拘置所で迎えた尹大統領…心配事は「国民生活」「若者たち」そして「妻」
KOREA WAVE / 2025年1月31日 13時0分
-
尹大統領、「不正選挙」主張の根拠はYouTube?…「支持層固めの手段」か
KOREA WAVE / 2025年1月31日 12時0分
-
憲法裁審理はプロパガンダの場?…尹大統領の“弾劾戦略”に批判の声
KOREA WAVE / 2025年1月23日 11時0分
-
「韓国政府が27日を公休日にしたのは再び『非常戒厳』を宣布するため」…陰謀論が再燃、社会不安を助長
KOREA WAVE / 2025年1月13日 19時34分
-
尹大統領、憲政史上初の憲法裁判所出廷へ…14日にも弾劾審判に出席か
KOREA WAVE / 2025年1月7日 20時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください