1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【山口天気 朝刊6/14】きょう14日(金)も最高気温33度予想あり!体力消耗する真夏先取りの暑さに注意 週末も梅雨前線北上鈍く…

KRY山口放送 / 2024年6月14日 6時54分

KRY山口放送

●梅雨前線は引き続き沖縄付近に停滞 きょう14日(金)も真夏の日差しと厳しい暑さ

●梅雨前線は当初の予測より北上鈍く 今週末は曇ったり晴れたりで一部にわか雨程度

●梅雨前線がしっかり北上するのは来週後半になる見込み

==========

きのう13日(木)は県内で最高気温33.3度を観測するなど、早くも真夏の暑さが続く県内…きょう14日(金)も体力を消耗する暑さが続きます。

14日(金)朝の気象衛星画像

梅雨前線の雨雲は沖縄付近に停滞し続けていて、県内付近には目立った雲はありません。

14日(金)の予想最高気温

このあとも前線は南の海上に停滞したままで、県内は強烈な日差しが降り注ぐことで、グングン気温上昇。多くの所で最高気温は30度を超え、山口市内や広瀬では33度まで上がるなど、前日と負けず劣らずの、真夏さながらの暑さが続く予想です。

14日(金)の熱中症情報

6月といえども熱中症のリスクもかなり高まり、「厳重警戒」レベルとなる所もある見通しです。

体力温存、こまめな水分補給などしっかり心がけながらお過ごしください。

14日(金)の天気予報

また、きのう13日(木)は、午後は山間部で夕立が発生しましたが、きょう14日(金)は天気は安定し、夕立の可能性は低い、と見込んでいます。そのぶん、日ざしには、一段と肌を突き刺すような力強さが感じられる一日になりそうです。

今後の予想天気図

梅雨前線は、今週末は少し北上の気配はありますが、当初の予測よりは前線の北上が鈍くなる見通しとなり、雨雲が広がるのは九州や四国など、太平洋に面したエリアにとどまり、県内は、降ってもにわか雨程度。むしろ晴れ間も多少ありそうな見通しとなってきました。

来週の中頃以降、ようやく前線が九州を横切るくらいまで北上してくる見通しです。

10日間予報

県内は今週末は、やや雲が増えるものの、晴れ間が出る時間も、まずまずありそうな雰囲気。にわか雨の心配は少しあるものの、大きな天気の崩れはなく、そのぶん厳しい蒸し暑さも続きそうです。

来週初めも晴れ間多めの天気ですが、来週後半になると、前線がしっかり北上してくることで、ぐずつく天気が続くようになり、ここでの雨が、県内の梅雨入り発表のタイミングとなる可能性が高い、と見込んでいます。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください