1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「獺祭」の旭酒造記念財団 水や自然環境を調査・保全する団体に助成金贈る

KRY山口放送 / 2024年6月18日 11時53分

KRY山口放送

 日本酒「獺祭」をつくる旭酒造が設立した財団が、水や自然環境を調査・保全する団体に助成金を贈りました。

「旭酒造記念財団」は、日本酒「獺祭」をつくる岩国市の旭酒造が、取引のある企業とともに去年、設立したものです。

 財団では、水や自然環境に関する調査研究や保全活動を行う団体を援助することにしていて、16日に初の贈呈式を開き、国内7の団体に合わせて1000万円の助成金を贈りました。

 このうち山口大学の赤松良久教授は、「環境DNA分析」という手法を用いて、県内の河川に生息する魚や昆虫の種類や量を把握する研究を進めることにしています。

(旭酒造記念財団・桜井一宏 代表理事)

「酒と一番切っても切り離せない水を研究している皆さんを助成・お手伝いしたい。きれいで豊かな社会になれば酒もより楽しんでいただける」

 財団は今後も、年に1回の助成金贈呈を続けていく方針です。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください