段ボール椅子に新聞スリッパ 田布施で防災学習会
KRY山口放送 / 2024年8月19日 20時8分
きっかけは能登半島地震です。
田布施町できょう子どもたちと地域の人が一緒に防災について学ぶイベントが開かれました。
イベントには町内の小中学生や地域の人などおよそ50人が参加しました。
こちらは、災害時に役立つ段ボールのいすや新聞紙で作るスリッパの工作体験です。
(地域の人)
「地震で揺れが強かったらガラスが割れる、素足のまま歩くとケガをするので」
(6年生)
「(座っても)全然壊れない。簡単だった。ひもとガムテープがあったらできる。」
きょうは光市出身で石川県珠洲市に住む男性がいまの被災地の様子も伝えました。
(珠洲市在住 新谷哲矢さん)
「いま潰れていたところも更地にしたりしている。解体が少しづつ進んでいる。」
(中学1年)
「すごく大変さが伝わってきて、一緒に助けてみたいという気持ちになった。」
(小学5年)
「(もしも地震が起きたとき)自分が元気だったら、近くのお年寄りや足が悪い人を助けたい。」
田布施町では今後も継続して体験学習の機会を作っていきたいとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
やす子、能登半島地震後のSNS発信の意図説明「体を温めれる方法が伝われば」 自衛隊式防災術伝授
ORICON NEWS / 2024年11月23日 15時24分
-
災害現場で役立つ技術を体験 益城町で防災・減災の技術フェア
KKT熊本県民テレビ / 2024年11月20日 19時33分
-
外国人と地域住民が一緒に災害への備え学ぶ お互いに助け合える地域づくりへ 岡山市【こつこつ防災】
KSB瀬戸内海放送 / 2024年11月20日 14時56分
-
2024年能登半島地震・豪雨緊急復興支援「能登子どもサポート給付金」申請受付中
PR TIMES / 2024年11月8日 15時15分
-
「#いま能登でできる100のこと」で復興を応援!
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 13時0分
ランキング
-
1【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
2バイクパーツに「打倒県警」 SNSで集まり少人数ゲリラ化 暴走から空ぶかし「コール」合戦に 急増する騒音通報に沖縄県警「検挙は難しい」理由は
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 8時30分
-
379歳の男が大家に包丁突きつけ「刺してやる」 ステレオの音が大きいと注意されたことに腹を立て 札幌市
STVニュース北海道 / 2024年11月25日 7時15分
-
4実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
-
5「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください