弥生時代を体感!下関市豊北町で古代のお米・赤米の稲刈り
KRY山口放送 / 2024年10月30日 19時42分
ふるさとの歴史を知ってもらおうと下関市豊北町で地元の子供たちが自分たちで植えた古代のお米・赤米の稲刈りを体験しました。
土井ケ浜遺跡・人類学ミュージアムの田んぼで稲刈りを体験したのは、豊北小学校の5年生28人です。
弥生時代の衣服・「貫頭衣」を着た子供たちは、同じく弥生時代の収穫道具である「石庖丁」や「貝庖丁」それに、鎌を使って稲を刈っていきました。
(児童)「普通の鎌を使う方がまだ楽」
(記者)稲刈りとかしたことありますか?
(児童)「ありません 意外と簡単」
「一気にばすっていった時に気持ちいい」
土井ヶ浜遺跡は、弥生時代の集団墓地で古代米である赤米は、今年6月に、子供たちが自分たちで植えたものです。ただ、夏場に害虫の被害があり収穫量は、例年よりも10キロほど少ないおよそ50キロの見込みという事です。
(記者)どんな風に育っている
(児童)「順調」
「いい感じによく育っていると思う」
「動きにくい部分があるけど貫頭衣を着てできるのが楽しい」
赤米は、1週間程度天日干しされその後、精米などを行って12月下旬に学校に届けられるという事です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
旬のブリを使った新メニュー「どしゃぶり丼」…下関市豊北町の道の駅に登場!
KRY山口放送 / 2024年11月20日 19時42分
-
弓矢体験や竪穴住居での紙芝居で弥生時代に触れる
PR TIMES / 2024年11月20日 17時15分
-
加茂遺跡・弥生のムラスタンプラリーを開催/兵庫県川西市
PR TIMES / 2024年11月15日 12時45分
-
歌手・相川七瀬さんと小学生が古代米「赤米」の稲刈り 岡山・総社市
KSB瀬戸内海放送 / 2024年11月6日 17時55分
-
奈良県の不思議な地名「サルメダ」の由来とは? 〝宇宙の香り〟もするけれど...1500年前から続く古代ロマン
Jタウンネット / 2024年10月26日 9時0分
ランキング
-
1形を変えた政活費に? 自民改革本部案の「外交支出」、与野党協議の焦点に
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月21日 21時44分
-
2生後2カ月の次男が意識不明 傷害容疑で巡査長を書類送検 福岡県警
毎日新聞 / 2024年11月21日 19時37分
-
3暗躍する悪質ホストの歌舞伎町スカウト「さらすぞ」 闇バイト募集と同じ手口 深層 歌舞伎町
産経ニュース / 2024年11月21日 21時6分
-
4稲村陣営がSNSが選挙期間中に凍結 刑事告訴の方針「選挙戦で自由な発信ができなくなった」 兵庫県知事選
MBSニュース / 2024年11月21日 19時25分
-
5中谷防衛相、年内訪韓=9年ぶり、韓国国防相と合意
時事通信 / 2024年11月21日 23時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください