1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

スポーツ庁のプロジェクト「アスリーチ」 元バレーボール選手の大山未希さんが周南市の小学校で体育の授業

KRY山口放送 / 2025年2月4日 19時45分

KRY山口放送

周南市の小学校では4日、ある特別な授業が開かれました。

先生には元バレーボール選手の大山 未希さん…。児童にバレーボールの楽しさを教えました。

バレーボールの国内トップリーグ・Vリーグで活躍した大山 未希さん。

この日は周南市の桜木小学校で体育の先生となり、6年生およそ50人にバレーボールを教えました。

これは子供たちの未来の目標に手が届くきっかけを作ってもらおうと、様々なアスリートを全国の学校に派遣し体育の授業をする、スポーツ庁のプロジェクト「アスリーチ」の一環です。

大山さんはボールを使ったトレーニングやゲーム通して、バレーボールやスポーツの楽しさを教えていました。

(大山 未希さん)「バレーボールってちょっと痛いなとか、ネガティブな気持ちになってしまうことが多いのですが、そんな中でも痛がらず果敢にボールにいってくれて、楽しそうにしてくれてとてもよかったです。」

(児童)「普段バレーボールをしていない子たちとも一緒にできて、とても楽しかったです。」

「みんなと協力することを学んだので、これからの生活や今後のことでもみんなと協力してやりたい。」

このアスリーチの取り組みは、5日には山口市と光市の小学校でも開かれます。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください