「上関の中間貯蔵施設の建設計画に反対表明を…」5つ団体が岩国市に申し入れ
KRY山口放送 / 2025年2月10日 15時10分
上関町で立地可能性調査が進められている使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設に反対する5つの団体が10日、岩国市に対して計画への反対表明などを求める申し入れを行いました。
岩国市に申し入れを行ったのは、原発に反対する上関町民の会や上関の自然を守る会など中間貯蔵施設建設に反対する5つの団体です。
申し入れでは中間貯蔵施設の建設は周辺自治体や県全体にも関わる問題で広く住民の声に耳を傾けたうえで決められるべきであるとして中間貯蔵施設建設に反対を表明することなどを求めています。
(原発に反対する上関町民の会 三家本誠幹事)
「一番は、海は繋がっているということ。通津から瀬戸内海一帯、そこに危険な施設が永久的に建てようとされている。上関町だけじゃなくて近隣市町村にも影響がある施設だとわかってほしい」
中間貯蔵施設の立地可能性調査は去年11月に建設予定地でのボーリング調査の掘削作業が終了していて今後その分析結果をもとに建設の可否が示される見通しです。
岩国市の福田市長は計画が浮上したおととし8月、「説明が十分に尽くされておらず率直に賛成とは言えない」などと懸念を示していて、市は今回、中国電力の分析結果を踏まえて今後の対応を協議したいとしています。
この記事に関連するニュース
-
【国道2号バイパス】トンネル建設反対で国に文書送付 「掘削で地盤沈下のおそれ」 岩国市の団地住民
KRY山口放送 / 2025年2月5日 19時37分
-
福島原発事故から14年、能登半島地震から1年-原発と災害をテーマにシンポ開催
PR TIMES / 2025年2月4日 19時15分
-
使用済み核燃料の中間貯蔵施設計画 住民団体は中国電力が環境影響評価なしに適地判断しないよう求める署名を開始
KRY山口放送 / 2025年1月31日 19時41分
-
上関町・祝島のデモが5年ぶりに再開 原発建設や使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設に反対
KRY山口放送 / 2025年1月20日 17時17分
-
「期待に応えられるような計画を…」中国電力・中川賢剛社長が上関町を訪問
KRY山口放送 / 2025年1月14日 19時22分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
5埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)