ふく鍋に刺身…から揚げも 下関で「ふくの日まつり」家族連れらで賑わう
KRY山口放送 / 2025年2月11日 19時29分
2月9日のふくの日に合わせて毎年開催される恒例の「ふくの日まつり」が下関市で開かれました。
下関市の南風泊市場で開かれた「ふくの日まつり」…
毎年、行列ができるのがこのふく鍋…午前9時の開始前からおよそ300人が並んでいました。
(最前列の女の子 )
「7時半から並んでいます一番楽しみにしていることは?鍋を食べることです」
鍋にはクロサバフグや白菜、ネギがたっぷりと入っていておよそ600食分が無料で振舞われました。
(ふく鍋を食べたお父さん)
「福岡市から来ました並んだかいがありましたおいしいです」
こちらは養殖トラフグのつかみ取りです。
捕まえたフグは2100円で刺身や唐揚げなどに調理できる身欠きの状態に加工してくれます。
同じトラフグを市場で買うと6000円はするということです。
(つかみ取りした女の子)
「楽しかった ぬるぬるだった」
(お母さん)
「白子も紅葉おろしで食べて鍋と唐揚げとフグ刺しにして食べたいと思います」
会場ではふぐ刺しなどを市価の3割程度安く販売するコーナーもあり、多くの人でにぎわってました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
見た目のインパクトは抜群!深海魚「ばばちゃん」を使った料理教室 鍋や唐揚げ刺身などのフルコースを調理 鳥取県岩美町
日本海テレビ / 2025年2月5日 17時36分
-
給食でクジラ肉の「竜田揚げ」が登場!節分に大きなものを食べて邪気を払う習わし 山口・長門市
KRY山口放送 / 2025年1月31日 19時40分
-
150個の「ふくちょうちん」が観光客を出迎え 山口・下関市
KRY山口放送 / 2025年1月31日 16時18分
-
日本橋三越本店にて山口県物産展開催 2月5日(水)~11日(火・祝)
@Press / 2025年1月30日 16時0分
-
日本橋三越本店にて山口県物産展開催 2月5日(水)~11日(火・祝)
PR TIMES / 2025年1月30日 14時34分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)