山口市・県農業試験場跡地の再開発 東側エリアの公共施設から整備へ
KRY山口放送 / 2025年2月12日 19時59分
県と市が広大な敷地に再開発を検討している山口市の県農業試験場跡地。
商工団体などが商業施設の誘致に難色を示したことから協議は一時、ストップしていましたが県と市はこのたび、公共施設を整備するエリアから着手する方針を固め、13日の検討協議会で示すことにしています。
県と山口市は山口市大内氷上の県農業試験場跡地の18.7ヘクタールをどう活用するか2019年から検討を続けています。「未来のまち」をコンセプトにこれまで、集合住宅や飲食店・カフェ、地域交流センターなど4つのゾーンを設けるとして3パターンのゾーニングが考えられていました。
ところが去年5月、山口商工会議所と山口市商店街連合会が「消費活動の拠点が大内地域に移動し、中心商店街のまちづくりに影響を及ぼす」などと懸念を示し、県と市の協議は一時、ストップしました。
そして県と市はこのほど、公的な利活用を進める跡地の東側のエリアから順次、整備に着手する方針を固めたことが分かりました。東側では地域交流センターや多目的グラウンド、公園、イベントスペースなどが想定されています。
一方、西側は民間の利活用を促進するエリアと区分しながらも「準備が整った段階で事業者の選定や施設整備に移行する」「周辺とのバランスやすみ分けを考慮する」などとして商工団体から要望を受けた山口市の立場を尊重した形です。
この方針は13日の検討協議会で基本計画の素案として示される見通しです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
農業試験場の跡地の利用検討「市民がまちづくりに参加できる体制を」住民団体が申し入れ・山口市
KRY山口放送 / 2025年2月7日 19時39分
-
スポコン500億円でも「建設推進を」 天文館4団体が知事に要望
MBC南日本放送 / 2025年2月6日 19時8分
-
鹿児島中央駅西口の県有地をどう活用?検討委で導かれた方向性は
KYTニュース / 2025年2月4日 19時30分
-
多摩川流域で初受賞!「聖蹟桜ヶ丘かわまちづくり」が令和6年度『かわまち大賞』を受賞!
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
多摩川流域で初受賞!「聖蹟桜ヶ丘かわまちづくり」が令和6年度『かわまち大賞』を受賞!
Digital PR Platform / 2025年1月31日 14時25分
ランキング
-
1ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
2「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
3《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
4強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)