後楽園で秋の風物詩「松のこも巻き」 伝統的な害虫駆除 岡山市
KSB瀬戸内海放送 / 2024年10月16日 15時38分
岡山市の後楽園で秋の風物詩、「松のこも巻き」が行われました。
造園会社のスタッフ9人が後楽園の約240本の松にわらで編んだ「こも」を巻いていきました。
「松のこも巻き」は、松についた害虫が冬を越すときに地面に下りてくる習性を利用した伝統的な害虫駆除の方法です。
1975年から行われている秋の風物詩で、訪れた人が写真を撮るなどして楽しんでいました。
(訪れた人は―)
「これで冬なんかなあという気はしますけど、こんなに暑いときもなかったと思います」
「情緒があるなあと思います。冬支度というのかそういうのを見たら季節は進んでいっているんだなと思います」
巻いたこもを外して害虫を焼く「こも焼き」は2025年2月19日に行われる予定です。
この記事に関連するニュース
-
初冬を告げる風物詩・湊山公園でこも巻き作業 本格的な冬の厳しい寒さ対策 樹齢360年のソテツ5株を守る 鳥取県米子市
日本海テレビ / 2024年11月28日 16時35分
-
冬の庭園を飾る庭師の技を実演!小石川後楽園で伝統技能見学会「松の雪吊り」11月16日(土)開催
@Press / 2024年11月14日 12時0分
-
冬の訪れを告げる恒例行事 光・虹ケ浜海岸の児童がマツのこも巻き体験
KRY山口放送 / 2024年11月12日 19時27分
-
【立冬】あられが降ったところも 秋田市の天徳寺では恒例の冬支度「こも巻き」行われる
ABS秋田放送 / 2024年11月7日 18時11分
-
広島県内各地でこの秋一番の冷え込み 広島市の縮景園ではソテツの「こも」巻き
広島テレビ ニュース / 2024年11月7日 12時20分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3「まさに自業自得」“あおり運転”してきたバイクが“無残な姿”に。加害者に訪れた悲劇
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時53分
-
4和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
-
5再雇用後の給料はなぜ大きく減るのか?企業が裏で駆使する「あの手この手で段階的に減給する」カラクリ
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください