交通安全ポスター入賞作品を展示 香川県の小中学生が制作…傘さし運転やながらスマホの危険訴え
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月3日 18時33分
交通安全をテーマに香川県の小中学生が制作したポスターのコンクール入賞作品が県庁ギャラリーに展示されています。
2024年度は96の小中学校から1091点の応募があり、90点が入賞しました。
「最優秀」の3作品の一つ、高松市立花園小学校3年、吉岡祉久希さんのポスターは、傘を差して自転車を運転する危険性を表現しています。
そのほか自転車でのヘルメット着用を呼び掛けるポスターも目立ちます。
香川県では2024年、自転車運転中の事故で8人が死亡しましたが、ヘルメットをかぶっていたのは1人だけでした。
車を運転する側も歩行者側も「ながらスマホ」をやめましょうと訴える作品も多くあります。
2月10日まで香川県庁ギャラリーで展示されます。
この記事に関連するニュース
-
今年も力作ぞろい!! JA共済が「書道」「交通安全ポスター」コンクールの表彰式を開催
マイナビニュース / 2025年2月10日 13時31分
-
雨の日に、傘をさした状態で自転車を漕いでいる人。警察に見つかった場合、どれだけの罰金が発生する?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月10日 11時50分
-
ベンツにはねられ、顔の下半分がグジャグジャに…自転車乗りの息子の命を救った「ヘルメットの奇跡」【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年2月10日 8時15分
-
年間で約「4万4000件」の検挙!知らないと危険な自転車運転の新ルール
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月30日 11時20分
-
自転車の交通事故ゼロへ! JA共済が、栃木の駅伝大会で自転車の交通安全を啓発
マイナビニュース / 2025年1月28日 16時46分
ランキング
-
1「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
東海テレビ / 2025年2月11日 21時3分
-
2福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
5道路わきに4m積み上げられた雪から遺体…数日前から行方不明の90代女性か
読売新聞 / 2025年2月11日 23時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)