総フォロワー数5千万人 インフルエンサー100人が讃岐うどん作り 高松市の魅力をSNSで発信
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月5日 18時44分
SNSなどで人気のインフルエンサー100人が高松市を訪れ、讃岐うどん作りに挑戦しました。
5日から3日間行われる「インフルエンサー100人旅行 in 香川県高松市」。高松市が東京のPR会社に委託して行うもので、参加したインフルエンサー100人の総フォロワー数は5000万人を数えます。
グルメや景観などの観光情報を配信してもらい、若い世代へPRすることが狙いです。
初日の5日は「うどん作り体験」に挑みました。
初めての体験にインフルエンサーたちは戸惑いながらも楽しそうにうどんを作っていました。
(インスタフォロワー数 9万人/サニバニ さん)
「難しい! 今のところ大丈夫、何とかなります。何とかします。でもいい感じ」
(総フォロワー数 40万人/わかにゃん さん)
「こんなに難しいと思わなかった。これからちょっとうどんを大切に食べられます」
(総フォロワー数 62万人/ナミコ さん)
「めっちゃいい感じ。絶対、一番うまい自信ある」
100人のインフルエンサーたちは5日から3日間、高松市の主な観光スポットや島のほか「うどん巡り」などをして、自分たちの体験をSNSで発信します。
(総フォロワー数 62万人/ナミコ さん)
「みんなに伝わりやすいようにいろんな所に行って、自分が楽しんだままの姿をお届けできればいいかな」
(PR会社 EDiN./関口巧斗 社長)
「(インフルエンサーは)クリエイティブな方々なので、できるだけ縛りすぎず、本人たちのやりたいように支援したい」
この記事に関連するニュース
-
高松市が人気インフルエンサー約100人を招待 うどん作りや島巡りなど若い世代にPR
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月27日 17時7分
-
【総フォロワー5,000万人超】100人の人気インフルエンサーが香川県高松市を盛り上げる!
PR TIMES / 2025年1月24日 15時15分
-
王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
はなまるうどん、本社を東京→香川に 讃岐うどんへの「原点回帰」を掲げる理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月9日 11時16分
-
【はなまる】香川県とともに讃岐うどん文化の伝統を守り革新に挑戦。創業25年目のはなまるが「おいでまい!さぬきプロジェクト」を始動
PR TIMES / 2025年1月8日 12時45分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
3日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
4八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください