ドローンで課題解決へ 山間地域に荷物を運ぶ実証実験 香川・東かがわ市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月6日 18時5分
次世代型の物流を進めます。ドローンを使って山間地域に荷物を運ぶ実証実験が香川県東かがわ市で行われました。
ドローンによる物流ビジネスを展開する「NEXT DELIVERY」などが全国で行っている実証実験です。
陸上輸送とドローン輸送を組み合わせて脱炭素化を推進し、中山間部などへの物流課題の解決を図ります。
使用するのは幅1.7m、長さ1.5mの物流専用ドローンです。
東かがわ市の福栄地区で運送会社のトラックが届けた荷物をドローンに積み替え、山あいの五名地区まで運びます。
約2kgの荷物を積んだドローンは強風をものともせず、一気に上空へ舞い上がりました。
目的地までは陸路で約10kmありますが、直線距離だと約7kmです。ドローンは17分ほどで五名地区に到着し、住民に荷物を届けました。
(五名活性化協議会/小北逸郎 会長)
「これから本当に利活用していただきたい。欲を言うともっと大きなもの、もっと重いものを運んでいただければ助かります」
この記事に関連するニュース
-
長野県木曽郡3町村における災害時対応を想定したドローン配送のお披露目フライト実施
PR TIMES / 2025年1月31日 17時40分
-
ティーエスアルフレッサ株式会社と日本ドローン機構株式会社および広島県廿日市市の災害時等における無人航空機による活動協力に関する協定書締結について
PR TIMES / 2025年1月21日 14時45分
-
トルビズオン、岐阜県関市にてレベル3.5飛行によるドローン搬送を成功
PR TIMES / 2025年1月17日 16時30分
-
エアロネクスト、モンゴルで新スマート物流SkyHub(R)の実装をさらに加速し、ドローンを組み込んだスマート物流の都市型モデルの構築を推進
PR TIMES / 2025年1月16日 14時40分
-
岩手県岩泉町でドローンを組み込んだ新スマート物流の体制構築に向け共同配送の実証実験を実施
PR TIMES / 2025年1月14日 15時45分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
3森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
4堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください